※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が熱性痙攣で友人の結婚式に行けない。友人は病気で、一人で来てほしいと言われる。子供のことが心配で迷っている。友人に会いに行くつもり。

子供が熱性痙攣 友人の結婚式

子供が今日の夕方、熱性痙攣になりました。
数日後に新幹線で片道3時間のところで、友人の結婚式があります。もともと子供も出席する予定でした。

友人に事情を説明し、欠席させていただきたい旨伝えました。心配してくれたのですが、実は友人が病気になったようで、できれば私だけで日帰りでもきて欲しい、こんな時にわがまま言ってごめんね😭もちろんきて欲しいけど、子供第一にしてね。と言われました。

とっても結婚式は楽しみにしてたので行きたいです。
ただ、片道3時間の移動中や、結婚式の最中、そして帰りの3時間子供のことが心配で、楽しみよりも不安が勝ってしまいます。

ただ、大事な友達なので行きたい気持ちももちろんありますが、迷います。

皆さんならどうしますか?

もし出席できなければ、早いうちに(病気が進行する前に)友人に会いに行こうと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも日曜日の夜中に熱性痙攣で救急車呼びました。
もしかしたら脳の病気かもだし心配で幼稚園休ませてます。
なので申し訳ないですが行かないです。
病気が末期癌なら行くかもしれません。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    痙攣されたのですね😭心配ですよね。お互いに無事に早く良くなるといいですね、、
    24時間以内に再発しなければ大丈夫とは思いません。やはりずっと何か影響がないか、いつ起こるか心配です😭

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    てんかんとかかもしれないし脳波の検査していないので1週間は側で見張ってます。。。
    月曜日から夜中も起きてずっと見張ってます💦
    旦那は信用ならないので、、
    信頼できるなら行くかも?

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

さすがに自分の子ども優先します。
自分がいない間、子どもに何かあったら絶対後悔します。
しかも、しんどいときに子どもに寂しい思いさせたくないです、私は。
元気になり次第、 すぐに友人には会いに行きます。

はじめてのママリ🔰

お子さんもご友人もお辛いですね🥲
幸いお友達が子ども第一にしてねと理解を示してくれているのであれば今はまず子どもの様子を見ておくかと思います。

はじめてのママリ🔰

まとめての返信ですみません🙇‍♀️
やはり子供が心配なので欠席にしました😭
回答ありがとうございます!