
コメント

はじめてのママリ🔰
1ヶ月くらい痛かったですよ💦円座クッションは必須でしたし、唯一正座が楽でした🤔

4人の男の子のママ
入院中は痛すぎて円座クッションに座るのもやっとでしたが、退院前に抜糸してもらったら円座クッションなくても座れました😊
-
ママリ
羨ましいです…自然吸収?溶ける糸なので抜糸もなくて😭
- 6月8日
-
4人の男の子のママ
溶ける糸だと辛いですね!!
私は両方縫ってくれてあって、入院中に糸が食いこんでめちゃくちゃ痛かったのですが、抜糸したら本当に楽になりました( ˶ ̇ᵕ ̇˶)
はやく良くなりますように( ੭˙ᗜ˙)੭- 6月8日

mii
1人目2人目は1ヶ月ぐらい痛かったです😂
まだ10日であれば痛いのは普通だと思います😂
3人目は先生がめちゃくちゃ丁寧に縫ってくれたのかあまり痛みがなく
円座クッションあれば余裕で座れるぐらいで2週間ぐらい経ったら円座クッションなしで座れるようになりました😂
-
ママリ
普通だと言って頂いた方が安心しますありがとうございます💦
自分だけおかしかったらなとそれも不安で。。
先生の腕ももちろんありますよね…- 6月9日
-
mii
まだまだ痛い時期なので
横になれるときに横になって休んでくださいね💦
糸も突っ張ってるのかもしれないので抜糸してもらうのもいいみたいです✨
私は痛すぎて触ってほしくなかったので溶けるまで我慢しちゃいましたが😂💦
先生の腕もありますね🥺
1人目と3人目同じ先生に縫ってもらったのに痛さが全然違くてびっくりでした😂- 6月9日
-
ママリ
退院前の診療の時に「まだ突っ張ってるね〜」とは言われてて🥹腫れてるってことですよね。。里帰り中で1ヶ月後に飛行機に乗る予定なのですが、無理そうな気がしてきました。笑
同じ先生だったんですね😳腕を、あげたのかしら…笑- 6月9日
-
mii
腫れてるのかもですね😣
飛行機中々しんどそうですね😂💦
でも1ヶ月後ならまだ大丈夫ですかね🤔💦
同じ先生でした🤣
院長先生だったんですけど
腕あげたのか
余裕がかなりあったのかどっちかですね笑- 6月9日

はじめてのママリ🔰
私も溶ける糸だったのですが2週間検診の時に糸がひきつっているところを切ってもらうと座れるようになりました😭
それまでは痛くて座れないどころか動くのも激痛でした😭
あまりに痛いようでしたら産院に相談してみてもいいかもしれません…!
-
ママリ
来週月曜日に病院行く予定があるのでその時に相談しようと思います😭切って欲しいです…
- 6月9日
ママリ
1ヶ月くらいなんですね、きついですよね🥲私も今授乳は正座しているんですが、足が痺れて死にそうで💦