※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梅
子育て・グッズ

トイトレは、もう少し大きくなってから始めるのが良いです。補助具を使って座らせてみて、子供が怖がらずに座れるようにすると良いです。開始を待つだけで、進め方が分からないとのことです。

トイトレ、何歳位から始めますか?(始めましたか)
保育園の先生は、もう少しかな?と言われました。
おトイレの補助具は買って座ってみました。
怖がらずに喜んで座っていました。
あとは、開始を待つだけです。
どのように進めて行ったら良いかも分からずです。

コメント

はじめてのママリ🔰

座るのは一歳半。座った時に出たらラッキー。
そこまでのんびり準備をして、二歳半超えた暖かい時期の連休に思い切ってやったら、三日くらいで終わりましたよ。

  • 梅

    そうなのですね。
    ありがとうございます。

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

私は子供が全然乗り気にならずかなり苦戦して、幼稚園入園までには!と頑張り2歳半〜3歳の間でなんとか完了しました。息子は早生まれだったので大変でしたが幼稚園入園してみたら年少のクラスの半数がまだオムツでした。
本人のやる気がある時にやるのが1番良いです。怖がっていないのならどんどん促して行ってもいいと思います!うちは怖がってしまい全然前に進めませんでした。成長したらまた怖さが出てくるかもしれないでさしタイミングが大事だと思います!

  • 梅

    怖がってないのなら、促してみても良いのですね✨
    ありがとうございます😊

    • 6月8日
June🌷

うちは何度かトイレでおしっこできてるみたいですが、先生(保育園)が本人の意志を尊重してくれる方針なので、クラスの子みんなトイトレスタート時期が違います。うちはは早生まれなので私もまだのんびり〜ですが、クラスの5月生まれの子もまだスタートしてない状況です(つい最近懇親会がありそういう話がありました)
本人が座りたい!となったら、ですかね。うちは一度その時期がありましたが今は全然座ってくれません笑

  • 梅

    そうなのですね。
    座れてるならやっぱりその気になってるうちに進めた方が良さそうですね!
    ありがとうございます😊

    • 6月8日