子供が難聴で補聴器になり、将来に不安を感じています。
子供が難聴疑惑でしたがやっぱり難聴で補聴器になりました。
補聴器自体に抵抗はないつもりでしたが、、、
なぜ?自分の子供が。1000人に1人がなぜ私の子供?
私のせいかな。妊娠中なんかしたのかな。
私はダメな奴だから神様が子供になにかしたのかな。
子供に補聴器付けてる時、本来普通に産んであげられればこんなものつけなくていいのに。とすごい落ち込みます。
子供の今後も不安になってしまいます。
普通の学校行ける?働ける?結婚できる?
将来子供になんでこんな身体に産んだの?って責められるのかな。
親ガチャって言葉がありますが、子供にとって既にわたしは親ガチャ失敗だよな。
ネガティブですみません。
耳なだけマシだよ!とか言われるけどそれでも辛いです。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
退会ユーザー
耳なだけマシ!と言う事はないです!!
親ガチャ失敗もないです。子供はお母さんを選んでうまれてきます😌
神様は乗り越えられる試練しか与えないと聞いた事があります。
すみません、私は当事者でもないので不快な思いをさせてしまいそうでいい事言えませんが、耳なだけマシも親ガチャ失敗も絶対ないです。
はじめてのママリ🔰
障害者の支援をしています。
いくら支援をしていても、障害があるお子さんのいるママさんの気持ちは本人にしか理解できないと思っています。
大変さ、悔しさ、申し訳なさなどいろんなマイナスな気持ちを感じながら一生懸命で、支援者や周りの人が何を言おうと、受け入れられない言葉が多いですよね。
でも一つ、親ガチャ失敗させてしまったと言っているママリさんは、子どもガチャ失敗したと思いますか?
どうしてうちの子が…私のせい?これからどうなるんだろう…
その気持ちは、愛している子どもだからですよね。
お子さんも、同じ気持ちだと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
とっっってもわかります。
うちの次女も難聴疑いで補聴器生活を何ヶ月かしてました。
1歳くらいの時かな?もう一度検査して補聴器つけるほどではないと言われてそれ以降つけてませんが補聴器つけなくても多少難聴である事には変わりません…
つけてたときはほっんとに同じこと思ってました
そんなこと思ってる自分が補聴器に対して抵抗を持ってるんだよな…とも思いながらなんでうちの子なんだろ…私があれが良くなかったのかな…とかほんとに同じこと思いました
親にも耳なだけ…みたいな事を言われてほんとにイライラしたし腹たったし…
ほんとに今後のこの子の人生について考えて考えて何回泣いたかわかりません…
ほっんとに共感します。
退会ユーザー
私も子供に障害があるってわかった時同じことを思いました。
神様なんていないんだろうなぁって。
と同時にできるだけ長生きして頑張ってこの子にお金を貯めないとと思いました。
なーな
保育士しています。同じ職場に補聴器を付けて保育していらっしゃる先生がいます。とっっても明るくて技量もあって尊敬する先生です。
ちなみに私の母親は股関節が悪く人工関節が入っています。事務職をして母一人で私と妹2人を育ててくれました。
はじめてのままり🔰さんのお気持ちを理解できてるとは絶対言えないのですが…そんなに考えてくれてるお母さんが側に居て、娘さん幸せです。
神様は乗り越えられる試練しか与えないって言葉があって…辛い時どう乗り越えたら良いか分からなくなってしまった時、私はその言葉を思い出しています。
ママリ
普通の学校にもいけますし、好きなこと出来ますし、結婚して子供も。健康であってなんの不自由もしてません☺️
はじめてのママリ
初めまして、私の子どもも難聴で今イヤーモールド作成して来週初めての補聴器です。
すごく気持ちがわかります。
1000人に1人だからそんなに少なくないよ、と言われますが、なんで999人に入らなかったんだろう…って。
イヤーモールドも赤ちゃんだから耳の形が変わってくるからそれ毎にお金が発生するし、療育も始まって通園にもお金がかかるし、でも療育に通いながら仕事って?とか…
お金のことは言いたくないけど、でも今後が不安で…
どうにか、この子の周りの人が心無いことを言わないで、優しい人ばかりでいてほしいって願うばかりです。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
同じですね!
気持ち痛いほど分かります。同じ状況な方がいて嬉しいです。(失礼な言い方でしたらすみません。)うちは補聴器装用からちょうど1ヶ月経ったくらいです。いまは大学病院のリハビリ?療育に2週間に1回言ってますがろう学校の療育も行かれてますか?
わたしも今後が不安です。1歳で仕事復帰の予定でしたが、その予定のままできるのかな?とでも金銭面もあるし、、、- 6月30日
-
はじめてのママリ
全然失礼な言い方じゃないです!私も同じ状況の方がいて、気持ちをわかってくださる方がいて嬉しいです。
1ヶ月ぐらいなんですね!うちは今週補聴器始めました。
初めてつけたときに名前を呼んだらこっちをみてくれて、嬉しいと思う反面、本当に聞こえにくかったんだと実感しました。
大学病院にリハビリがあるんですね!
私の住んでる県は療育を受けれるところが2カ所あって、難聴児専門の支援センターとろう学校があって、とりあえずその2カ所体験をすることになってます。
ろう学校よりも難聴児専門の支援センターのほうが熱心にしてくれそうなので、そこで療育を受けようと思ってます。そこだと今年は週に1.2回、来年は週に2回通うことになるみたいです。(ただ、片道3時間ほどかかるので子どものためとはいえ、どんな生活になるのか…)
すごくわかります。2週間に1回の療育なら仕事も復帰できそうな感じはしますが、今後は通う回数が増えていくんですか?- 7月1日
コメント