※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのみ33
お仕事

保育園は1才になる9月でも入れるでしょうか?他の方はどうしていますか?

予定日が9月なのですが、働くママさんはお仕事いつから復帰されますか?

来年の4月に保育園に預けるとこどもはまだ6,7ヶ月…せめて1才くらいまではみていたいという気持ちもあるし、できれば母乳も飲ませてあげたいし、主人にもなんだか申し訳ない気持ちです。
でも次の年だと1年半も仕事にブランクが空いてしまうので、悩んでいます。

保育園は認可外を考えているので、その場合4月じゃなくても(例えば1才になる9月とかでも)入れるのでしょうか?

みなさんはどうされていますか?

コメント

deleted user

本来なら年度途中でも入園できますが、今は乳児は特に待機児童が多いとききます!!

うちは3月に出産したのですが、9月から保育園に通います!!
通う園が決まっているのなら園に直接聞いた方が早いですよ♪

step

待機児童数のランキングがあったので、お住まいが入りやすいエリアかどうか見てみて下さい。

ひとまず申し込んで、内定をもらってから断る事も可能です。
(繰り返すと本当に入る時の心象に影響がありますが)

私は入園が決まった時に「まだ首も座ってなく、母親の顔も理解出来ない時期に預けなければいけないのか、、、。初めてのハイハイも、タッチも保育園でむかえるかも知れない」と毎日ベソベソしてましたが、友人が「子供の成長を感じるのはそれだけじゃない。一緒にいる時間が少なくても、たくさんの発見がある」と言ってくれ、気持ちが軽くなりました。
ありがたい時に睡眠が長い子なので、預けてから迎えに行くまで寝たままという事もよくあり、寝て起きたらママがいたって状況だったりします(笑)
8時から18時まで預けてます。

step

私は1月に出産して4月に復帰しました。
0才児だと保育園に入りやすいので。
一才過ぎてからと考える御家庭が多いので、一才からの入園は倍率が高くなります。
空きがあれば、9月などでも入園できますが、たまたま園児が引っ越したなどなければ空かないですし、場所によっては待機児童が多くいたりします。
3ヶ月で預ける事に後ろめたさはありましたが、一才児クラスの子供達が毎朝「ママーー!いかないで!!」と叫んでる姿を見てると、何も分からない内から預けてよかったとも思います。
トイレトレーニング・離乳食も保育園で進めてくれますし。

ほのみ33

早速のお返事ありがとうございます。やはり、待機児童多いんですね。
通う園は決まっていないのですが、次の4月の入園にするならそろそろ見学いかないとかな?と思ってます!園に途中入園についてきいてみます(*^.^*)ありがとうございます!

ほのみ33

3ヶ月で預けられたんですね!後ろめたさがあったということですが、旦那様も理解してくださったんですね。
主人の家はわりと保守的?なので、早くから預ける=愛情足りないとか思われそうで…。(周りには育休3年とる人もいたりするので。) 同じような方もいるとわかってすこし安心しました。(^_^)

ザト

私は正社員で4年半勤めて産休に入り、そのまま一歳半まで待って保育園に入れて復帰しました。
私の場合は慣れた仕事なのでブランクはほぼなく、復帰2日目から以前と同じように働けました♪
保育園自体は地域によって入園可否の難易度が違います。
私は激戦区の保育園なので、認可も無認可も申し込みから1年2ヶ月で入園許可が来ました。そのあたりは希望する保育園が認可外なら直接聞いてみてください。
私は産後1年で特別な事情がないと育休打ち切りだったので、保育園になかなか入れないことで半年延長してもらえました。激戦区でよかったな、と思ってます♪

妃★

7月生まれの子の母です。
私も0歳4月は保育園入園を諦めて、1歳になる7月から認可を希望しましたが、想定通り空きがなく不承諾。
8月中旬から認可外の慣らし保育に預けて9月から仕事復帰しました。
その認可外の保育園も9月には満員になったのでギリギリ入園でした。
この4月から認可に入園できたので1歳児クラスで転園しました。
認可外でも満員だと入れないので1ヶ月前に電話で空き状況を確認するしかないみたいです。(1ヶ月以上前だととりあってくれない。予約とか不可)

ほのみ33

すごいですね!!わたしも4年目になりますが、まだまだ慣れた仕事とは言えず長期で休むのがこわかったりします(;∀;)
わたしの会社でも保育園に入れないことは延長理由になるので1年7ヶ月休むことは可能なのかもしれないですが、職場に子供をもつ2,30代がいないことや、二人目を二才違いとかで産むことを考えたらその頃もう妊娠してないとな~なんて思ってしまって…笑 それにしても復帰二日目で即戦力になるなんて、本当にすごいです。

ほのみ33

なるほどです。待機児童数ランキング、見てみます。内定をもらってから辞退すると、次の年に不利になったりしないのでしょうか??

18時に迎えにいくとなると、定時上がりとか、時短にされていますか??
何度も質問してしまって、ごめんなさい…(/_;)

ほのみ33

とても参考になります。
認可外でも、空きがいつでもあるわけではないですよね。。(/_;)そして慣らし保育は一月くらいかかるんですね?!
余裕もって動かないと、予定通りにはならなそうですね(;∀;)

妃★

慣らし保育が1週間で終わるうちの子みたいな子も居るし、保育園で離乳食を食べてくれないなどの理由で慣らし保育が1ヶ月かかる子も居ます。(大抵の子は2週間)
私はフルタイム勤務して18時お迎え、19時夕食、20時お風呂、21時半就寝させてます。

step

時短で15時あがりなのですが、通勤に二時間かかるので、帰りの準備などで18時ギリギリのお迎えです。
(うちの保育園は0才児は延長保育なし)
月に7日間締め作業で終電帰宅の日があるので、その日は主人に休んでもらってます。
(シフト制なので)

step

内定を何度も断るのはよくないですが、一回くらいなら理由をちゃんと話せば大丈夫みたいです。
(保育園によるかも?)

ほのみ33

慣らし保育もそれぞれのペースがあるんですね。考えてみれば当然かもしれないです(^_^)
保育園が近ければフルタイムでも可能そうですね。職場の近くに預けられるところもあるんですが、都心に満員電車で通わせるのは不安で。
詳しく教えてくださり、ありがとうございます!

ほのみ33

通勤に二時間、お迎えのために15時上がりだなんて、stepさん毎日本当に頑張っていらっしゃるのですね(*ToT)
わたしは延長保育がないと、厳しそうです。。主人とも相談してもう少しどうするか考えてみます。
いろいろ教えてくださって本当にありがとうございました(*^.^*)

りか★☆

私も妊娠前は漠然と一歳までは育休を…と思っていましたが、実際妊娠して予定日が11月となったとき、自分の地域を調べました。

結果、全国ワースト5に入る激戦区😱

1歳クラスまで待ったら終わるな、と思い、妊娠4ヶ月から保活を始めました。
11月出産だったのですが、臨月までに役所に行き、希望保育園ピックアップ、倍率確認、最低点数確認などをして、自分でノートに特徴や認可外の園のことなどもまとめ、少しずつ見学予約しました。

認可外の園は、特徴も入園システムも本当にそれぞれで、単純に順番待ちの園は6人定員に80
人待ちとかでした😱

9ヶ月まで仕事をしながらだったので、見学予約、見学もなかなか大変でしたが、その後、提出資料作成なども頑張って、なんとか認可外と認可と両方通りました☺


寂しい思いもゼロではないですが、仕事に関してはやっぱりブランクが少なくてよかったかなと思ってます。

娘も今は毎日楽しそうに保育園通ってます🎵

保活、頑張ってくださいね(^^)

ほのみ33

詳しいお話とても助かります(#^.^#)わたしも調べてみたら、全国25位前後のビミョーなところでした…これはどうなんでしょうね…笑
役所に行けば、保育園の情報詳しく教えてくれるんですか?!
近々わたしも行ってきいてこようと思います!
さみしい思いはありますよね。でも、子供が楽しそうに保育園に通ってくれるならママもお仕事がんばる!ってなれそうですね(^^)d
婚活妊活朝活すべてうやむやにしてきた私ですが保活は全力で頑張りたいと思います!ありがとうございます\(^^)/

step

グッドアンサー、ありがとうございます!
選んだ道がよりよい方向でありますように!