
義母がホタルの話を繰り返してシラけた気持ちになることは心が狭いことでしょうか?マウントを取られた気持ちになるのはどうでしょうか?
ホタルを見に行ったという話たら「あの時のあのホタルは本当にすごかった」という話を義母にされてシラけたんですけど心が狭いですか?😂
主人が小さい頃に一度すごくたくさんのホタルを見れて綺麗だったという思い出話をもう何回も聞いてるんですが、写真を送った後、「シーズン終わりにギリで行ったけど子供に見せられてよかった」って話の後にする話ですか?
マウントですか?😂
「間に合ってよかったね、少しでも見れてよかったね」とかで良くないですか?😂
- はじめてのママリさん(1歳8ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)

はじめてのママリさん
マウント取られたと感じて気分が悪い。

はじめてのママリさん
マウントとは思わないけどシラける。

はじめてのママリさん
全然気にならない。

ママリ
自分の話にすり替えるの、お年を召した方に多い気がします。きっと悪気はなく、ホタルという単語から自分の経験を思い出しもう頭はその思い出でいっぱいな感じなんでしょうね😅うちの祖母もそうです。正直イラっとすることもありますがもう年だしな、と流しています😅
コメント