![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の娘が他の子のおもちゃを取りたがる悩みについて相談があります。
皆さんのお子さんは、ほかの子が遊んでいるおもちゃが気になって仕方なくて取ってしまうことがありますか?😢
また、取ってしまう方は今月齢どれくらいですか?
1歳4ヶ月の娘、支援センターで人のおもちゃをとにかく横取りしたがります😭
こっちで遊ぼう、と別のおもちゃや、なんなら全く同じおもちゃを渡しても人が遊んでいるものが気になるようで…
できるだけ追い回して止めていますがふとした時や下の子を見ている時に人のおもちゃを奪ってしまっていて、そのお子さんにも親御さんにも本当に申し訳なく…😭
- はじめてのママリ(1歳10ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
![®️®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️®️
保育士してますが、0歳1歳2歳3歳、みんなありますよー!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは2歳ですが、取りますし
3歳の子も取ってます😂
お互い様だと思って、
取られた子にはごめんね、とフォロー入れて違うおもちゃを渡したりしてます!
-
はじめてのママリ
皆さん結構取ってしまうんですね!
フォロー入れて別のおもちゃを渡したら今度はそのおもちゃをまた取ろうとしたりします…😭
追いかけ回すしかなさそうですね😭😭- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
私が行ってるところは狭いコミュニティなので、
先生方が取り合いしてもそれも成長のひとつだから、気にしなくても大丈夫!と言ってくれてるので、
ごめんねーと言い後は好きにさせてます😊- 6月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義実家集合したら
0.1.2.3.4.5歳で延々取り合いですよ😂
0.1.2歳は人のものが欲しくなる感じで
3.4.5歳は私の○○なのに😡という感じで
理由は違えど取り合あってます笑
-
はじめてのママリ
あるあるなのですね😭
ありがとうございます- 6月8日
はじめてのママリ
あるあるなんですね😭
支援センターでみんな自分の手元のおもちゃで遊んでいるのでうちの子だけ😢と思っていました…
®️®️
そもそも支援センターに連れて行けるくらいだから、おとなしい子なんだと思います🤣
はじめてのママリ
なるほど…😭
発達の過程のひとつとして
とにかく追いかけ回してみます😣
ありがとうございます