※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
妊娠・出産

6/6夜に微量の出血あり、6/7朝再び出血。頚管長37mm→31mmで不安。経験者の意見を求めます。夜は忙しく、様子見中です。

頚管長の長さについて教えてください🙇‍♀️
6/6の夜に微量のピンク(赤っぽい)出血があり、
6/7の朝、夜よりも多めの出血があった為
受診したところ、頚管長の長さも異常なく37mmで
出血も治まっているので様子見ということで帰宅
しましたが、今朝もまた出血があり茶色っぽい出血
も続いたので再び受診をしました😅

内診をしてもらうと、今日は頚管長の長さが31mm
になっていて、33週でギリギリ様子見の長さだねと
言わてしまいました💦

一日でこんなに短くなるものなのでしょうか?
経験のある方教えてください🙇‍♀️

我が家は旦那さんが飲食業で夜はワンオペなので
上の子が寝るまではあまりゆっくり出来る時間が
ありません…💦

コメント

ママリ

私は1週間で3.4センチ短くなってました!
測り方だったり、その時の調子にもよるので1日でそれくらい変わるのは割とあると思いますよ💭

  • あちゃん

    あちゃん

    そうなんですね🧐かなり変化があるんですね…💦

    1週間で3.4cmも短くなったら驚きますね…💦

    • 6月8日
おやつ

入院中で2日に1回診てもらってますが、1センチ近く短くなったり長くなったりしてます。
頸管長の長さって変わりやすいんだなと思いました💦

  • あちゃん

    あちゃん

    2日に1回でも変わるものなんですね🧐頚管長もデリケートなんですかね…笑

    • 6月8日
  • おやつ

    おやつ

    お腹の張りが多いと短くなるって先生は言ってました。
    自覚のない弱い張りでも回数が多いと短くなったりするみたいです💦

    • 6月8日
  • あちゃん

    あちゃん

    そうなんですか😅横になっている時も意外と張ってたりしますもんね…💦

    きちさんは今ご入院中なんですよね🥲無理せずにお互い無事に
    出産を終えましょう🙇‍♀️

    • 6月8日
  • おやつ

    おやつ

    ワンオペ育児で休む間もないと、張りやすくなりますよね😣入院ほんと大変なので、くれぐれも無理されないでくださいね🥺

    ありがとうございます😊
    お互い頑張りましょう!!💪

    • 6月8日