
水ぼうそうについて保育園で感染する可能性が心配。大人でも感染することがあるのか、予防方法はあるのか不安です。
水ぼうそうについて
私が幼い頃ちょっと症状が出かけくらいで母が薬を塗ってくれたため、あまり酷くならずに済みました。
先日母から「この子が水ぼうそうなったらあんたも注意せなあかんで。全部できっちゃうまえに治ったからうつると思うし、出ると思うわ」
と言われ、震えています🥹🥹保育園に行っているのでそういう病気は確実に貰ってくると思うのですが、大人になってから子どものやつうつった、とか、出たよーってかたいらっしゃいますか??これって予防してもうつるんですかね?🥺💧💧
- はじめてのママリ🔰
コメント

よっぴー
20代前半の頃になりました😅 母の記憶だと、小さい頃になってるはず、、、と言われてました!
私が発症する少し前(1ヶ月とか)に、兄が水疱瘡になってたので、それからうつったのかな?と思ってます😂
別々に暮らしてたので、接する回数もすくなかったですし、まさか水疱瘡になってるとも思ってなかったので、何も対策的なことはしてなかったです。
幸い、私はひどくなかったのですが、兄は顔にも身体にも出て大変そうでした。。。
はじめてのママリ🔰
やっぱり20代でもなるんですね😿😿要注意します、、、