※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

元々正社員で産休・育休後はパートになりました。時給1300円ですが、高いか低いか教えてください。

元々正社員で産休・育休に入り、復職後はパートになることになりました🙌🏻

東京都・今の仕事に活かせる資格はなしで時給1300円らしいのですが、皆様的にこの時給は高いですか低いですか?
自分の感覚で大丈夫なので教えてください🙌🏻

コメント

ママリ

1300円は安いと思う!

ママリ

1300円は高いと思う!

ママリ

普通を入れ忘れてました。
平均的・普通かなと思う方はこちら!

deleted user

交通費が支給されるかされないかにもよると思います!
支給なしなら安いと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    自転車または徒歩で行ける距離なので交通費はないです😂

    • 6月8日
reitomo

単純にパートと言われれば高いと思いますが、育休復帰で同じ仕事をするのであれば、もとの給料によると思います。
私は低かったので労働局に相談して、結果としては上げてもらいました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    金額ばかり見ていて復帰前との比較は盲点でした👀

    育休前は出勤必須の業務だったのですが、私の希望で在宅or裏方にしてもらったので仕事の内容としてはかなり変わります!
    恐らく仕事内容にしては高い方だと思うので、頑張りたいと思います☺️

    • 6月13日