※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育士の自分が子供に心配していることに焦りや不安を感じています。

保育士してて、子どもは十人十色だし発達だって全然違うし、心配してるママたちにもそう伝えてきてたのに
いざ自分の子ってなると心配で不安で仕方がない、、
焦っちゃう、、なんでなんだろう、、
こう思ってる自分が嫌だしストレスに感じちゃう

コメント

deleted user

分かります〜〜
生まれた時から保育士さんなら大丈夫だよね!って言葉も余計にプレッシャーでした。
自分に子どもができてはじめて、保育と子育てって別物だなって実感してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかってくれる方いてよかったです😭
    わかります、それ言われますよね〜、、
    ほんとですよね、、全然違うなって思います😣そしてママたちのいうことすごい痛感してます、、

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります😭
私は結婚を機に遠方に引っ越したので辞めたのですが、妊娠してからずっと保育士さんしてたから安心だね!!とか色んな人に言われてそれがプレッシャーでもあり、「いや、保育園で働いてたと行っても4年の内3年は幼児クラス担任で最後の1年だけ1歳児クラスだったから赤ちゃんの事わからないんですけど…そんなに期待されても困る…」って思ってました😭
子どもが生まれたらあの時のママ達の気持ちが分かるようになってわかったような事言って何て生意気な保育士だったんだって反省してます😂
しかも、変に知識あるからちょっとした事でもしかしてこれはグレーゾーン又は黒なのではって思ってしまうのも疲れます🥺
仕事でみる子ども達と自分の子どもはほんとに全然別物ですよね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅れてしまいすみません😭
    ほんとですよねー😭
    そうなんです、、知識あるからこそそう思っちゃうんですよね尚更、、前助産師さんに話したとき職業あるあるだよーって言われました🥹助産師さんも小児科の先生も同じみたいです🥺
    ぜんっぜん違いますよね、、育児と保育は全く別物すぎてママたち尊敬してますほんと、、

    • 6月15日