
幼稚園のリュックにヘルプマークを付けるか悩んでいます。他のママさん達に気まずい思いをさせないか心配です。経験のある方いますか?
3歳の娘が自閉症なのですが
幼稚園のリュックにヘルプマークを
付けるか迷っています。
車で送り迎えだし
あまり必要性はないのですが
先日、登園する際に癇癪をおこしてしまって
癇癪が起きたら見守るしかないので
落ち着くまで見守っていたら
他のママさん達が近くで立ち止まって
ずっとこっちを見ていました😭
結局気まずくなり抱っこで強引に登園😭
ヘルプマークの認知度が低いので
あまり意味がないかもしれないし
こういった理由で付けるのは
やはり親のエゴでしょうか😭?
幼稚園バックにヘルプマークを付けている方
いらっしゃいますか?
- おこめ(5歳6ヶ月)
コメント

ママリ♥︎︎∗︎*゚
療育に通いながら幼稚園も通っているお友達が数人います❁︎
リュックに付けるキーホルダーは1個までと
決まりがある幼稚園だからかもしれませんが💦
リュックにヘルプマークを付けている子は見た事ないです😓💦

はじめてのママリ🔰
うちも自閉症、園の登降で癇癪をよく起こしますが、ヘルプマークは付けてません。
公共機関を利用するときと、初めて行く公園や大きい場所、人混みでは付けてます。
-
おこめ
癇癪大変ですよね😭
お疲れ様です😭
幼稚園バックはやめときます!
ありがとうございます☺️- 6月7日
おこめ
やはり付けてる子いませんよね😭
やめときます!
ありがとうございます☺️