※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

遅生まれの幼稚園ママさんへ、お子様の入園経験や予定を教えてください。来年4月からの保育についても迷っているそうです。

遅生まれ(4月、5月、6月生まれくらいまで)の幼稚園ママさん、投票だけでもいいので教えて欲しいです!

お子様は

①満3歳児入園
②満3歳児入園したかったが無い園のため、プレor年少から入園
③プレ幼稚園→年少入園
④プレも行かずに年少から入園

のどれでしたか?またはどれにする予定でしょうか?

自宅保育なのですが、来年4月からどうしようか迷ってます。参考までに教えてください。

もしお時間あれば理由などお聞かせいただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

①満3歳児入園だった/その予定

はじめてのママリ🔰

②満3歳児入園したかったが無いため別の選択肢/その予定

はじめてのママリ🔰

③プレ幼稚園→年少入園/その予定

はじめてのママリ🔰

④年少から入園させる/その予定

ママリ🔰

上の子が5月生まれで、発語も早めでしっかりしてたので、近隣にあれば満3クラスに入れたかったです。
でも通える距離の幼稚園は月1の親子通園もしくはプレなしで年少からしかなくて諦めました。
結局親子通園のプレに行って、そのまま入園しました。

うちは私のリフレッシュや下の子との時間を取るために
お金はかかりますが1~2週間に1回一時保育利用してました!
2歳7ヶ月頃から入園までです。
お友達との関わり方や給食を食べたりはそこで成長したなって思います✨