※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノブ
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が、散歩や離乳食中に右手を数字の1のポーズで突き上げることがあります。意味はわからず、興味を指しているわけでもなさそうです。

11ヶ月数字の1のポーズ

生後11ヶ月の娘が最近教えてもないのに、時折右手を数字の1のポーズをして天高く突き上げるんですが、何か意味があるんですかね?
目線が指差してる方を見てるわけじゃないので、興味があるものを指差してるわけじゃなさそうです。
やるタイミングとしては、ベビーカーで散歩してる時や離乳食中が多いです。

コメント

ママ

娘が7ヶ月くらいの時によくやってて指さしの前兆でしたー!

  • ノブ

    ノブ

    そうなんですね!理由分かってスッキリしましたありがとうございます😊

    • 6月8日
みあ

1ではなく指さしの前兆ですかね☺️☺️

  • ノブ

    ノブ

    調べてもなかなか出てこなかったのでモヤモヤしてました!ありがとうございます😊

    • 6月8日
たろー

うちも最近やり始めて、まぁ🥹指先に力が入れられるようになったのね✨と思ってたんですが、他のママさん達のお答え見ると、指差しに繋がる仕草だったんですね❣️
勉強になりました😍💓

成長楽しみですね😊❤️

  • ノブ

    ノブ

    パチパチとバイバイは数ヶ月教え込んでやっとできるようになったので、教えてないのにやるようになったから疑問だったんですが成長の証でしたね😆✨
    今だけの瞬間たくさん写真におさめとかないといけませんね🥰

    • 6月8日
ままり

うちの娘もですー😊
もうすぐ1歳になるから1のポーズしたときに「1さーい」って言って言葉遊びしてました🤣
ほかの方のコメント見てると指差しの前兆っぽいですね🥰

  • ノブ

    ノブ

    教えなくても1人で新しい事できるようになるなんて、赤ちゃんって本当スゴイですね😭
    ウチはETごっこしてます😂
    今度からウチも「1さーい」って遊びも取り入れよ🤭

    • 6月8日