
コメント

もんた
うちの子も全く同じでした😅
先生→てんてい
みたいな😅
心配で保育園で相談した時は市でやってる言葉の相談は年長さんが優先だからまだ焦らなくていいと言われました。
おせんべいとか固いもの食べさせてとのことでしたが、我が子はあまり食べませんでした。
その後5~6歳の頃、ある日突然普通に言えるようになって本人もビックリしてました😅
発音の仕方がわからなかったみたいで、一度言えてしまったらそれからはサ行がスラスラ言えるようになりました!
もんた
うちの子も全く同じでした😅
先生→てんてい
みたいな😅
心配で保育園で相談した時は市でやってる言葉の相談は年長さんが優先だからまだ焦らなくていいと言われました。
おせんべいとか固いもの食べさせてとのことでしたが、我が子はあまり食べませんでした。
その後5~6歳の頃、ある日突然普通に言えるようになって本人もビックリしてました😅
発音の仕方がわからなかったみたいで、一度言えてしまったらそれからはサ行がスラスラ言えるようになりました!
「子育て・グッズ」に関する質問
助けてください。 生後6ヶ月の娘が母乳を飲んでくれません。 授乳姿勢をとるだけで泣いて嫌がり咥えてくれません。 ここ5日間、1日トータル30分くらいです。 授乳回数はなんとか5回、1回に片乳3分で終わることもあります…
年長と小3の子がいます。 同じくらいのお子さんで朝食がバターを塗った食パンだけ、ふりかけご飯だけ、コーンフレークだけ、みたいな子いますか?😭 平日の話しです🥺 今までは食べてくれればOKと思っていましたが、やはり…
お弁当箱、、、、新しく買いますか?😫 来週上の子(小3)の社会科見学でお弁当なんですが 今のお弁当箱が可愛すぎるから嫌だと言い始めました💦 昨年買い換えたんです、、、 私はシンプルなのを推してましたが、本人が可…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!
うちも同じ感じで5.6歳でもまだみんなから聞き取りにくいって感じなら!くらいで何をしていいか、このままなら絶対5歳くるやんって思ってます😂
何回かさしすせそをゆっくり教えてもたちつてとに聞こえます💦
絵本でとか言われたけど、どうしたら?で悩んでました💦
うちもそうだと良いのですが...