コメント
ぱくぱく
赤ちゃん連れてっていいかは病院によるので自分で連絡して聞くしかないです!
連れて行くならベビーカーで、横で待機してもらう形になります👶🏻
検査自体は3分あれば終わるかと、ワクチンも同様です。
でも受付時間除いても混み具合によって全く変わってくるのでなんとも言えないです☁️
うちはいつも予約してても2時間は待ちます☁️!
ぱくぱく
赤ちゃん連れてっていいかは病院によるので自分で連絡して聞くしかないです!
連れて行くならベビーカーで、横で待機してもらう形になります👶🏻
検査自体は3分あれば終わるかと、ワクチンも同様です。
でも受付時間除いても混み具合によって全く変わってくるのでなんとも言えないです☁️
うちはいつも予約してても2時間は待ちます☁️!
「産婦人科・小児科」に関する質問
旦那22日に咳や喉いたなど発熱、次の日解熱 息子アレルギーで長く鼻水、21日くらいから悪化して耳鼻科で副鼻腔炎と言われた。 23日から発熱、24日夜急に上がり救急にてインフル陰性、 私が10/2416時頃から自分が発熱37.…
10/27に初のインフルエンザを予約しました! でも 10/21ロタワクチン、肺炎球菌、5種混合を打ってます 1週間経ってないのに大丈夫なんでしょうか?心配になってきて💦 2回目の予約も取れたんですが、11/14らしいです💦 …
予防接種について教えてください。 地域にもよると思いますが、私が住んでる地域ではロタや五種混合などは無料で受けれるようで、母子手帳に接種券が付いています。接種券がないもの、インフルエンザワクチンなどはやはり…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
^-^
ありがとうございます!
かなり待ちそうなので赤ちゃんは預けます💧