
毒親からの影響で自己肯定感が低く、子育てに不安を感じる女性の相談です。
私の母は、今で言う【毒親】でした。
軽度の毒親だったんだなって思います。
そんな母が、この間娘(3歳)が大きくなったらプリンセスになりたいの!!と言っていたんです。
するとすかさず母が「なれません!!!!」とキツく言い放ちました。
娘も「え?」みたいな顔してて、その光景を見て昔の私を思い出してしまいました。
物心ついた時から、誕生日なんて祝われた事はなくプレゼントなんてもちろんありませんでした。
私は父に似て目が細く可愛いなんて一言も言われた事はありません。目のクリクリした友達は可愛いね〜。って言っていたのにやっぱ私は目が細いから可愛くないんだってその時からコンプレックスになりました。
今も、私の子供達には口がキツく
「だまれ・うるさい・早くして」など当たり前に言います。
今までまともに子育てしてないんだろうなってのが、孫達の接し方で分かりました。
同じような方いらっしゃいますか?
否定され続け大人になったら今、私は写真撮るのも嫌で避けてしまいますしまず自分自身の事が全く好きではありません。
子供が産まれる前までは、死にたい。は常に考えていて
産まれてからは、整形したいに変わりました。
- みお

あんころ
初めまして
私の両親はみおさんの両親ほどでは無いですがお気持ちわかります。
子どもの時の記憶って凄く残ってますよね💧他人の家庭が羨ましく結婚して子どもが出来たら絶対に私みたいな思いはさせたく無いと思って娘にはたっぷり愛情を注いでいます。
親だからと言って無理に関わろうとしなくてもいいと思いますよ!お子さんにそんな口調で話すのは悪影響だと思います。プリンセスなんて可愛いじゃないですか👗😍
私も瞼がパンパンの一重、出っ歯で整形や矯正しました。
写真撮るのが嫌でしたが今は少し抵抗が無くなりました。
二重は日帰りですぐ出来ますし、笑えるようになってやってよかったと今は思っています😊

退会ユーザー
わたしも似たような毒親もちです
死にたいは今もあります。
整形しましたが気持ちはあまり変わりません、、
あまり子供と関わり持ってほしくないですね、、

退会ユーザー
なれません!なんて言わなくてもいいのにって思いますよね😔💦
私の親も毒親で、否定ばかりされて整形もしましたが、やっぱり自信は持てず何度も関わって嫌になっての繰り返しをして、子どもにも悪影響になるとわかったので結局絶縁しました。
毒親と離れてから不思議と自分のことが少しずつ好きになれて、今は再手術して整形前の顔に戻そうと計画しています。
今まで精神科やカウンセリングやいろいろやりましたが、少し良くなってもまた親からの否定で振り出しに戻るって感じになってしまっていました…
やっぱり否定の言葉をずっと聞いていたら、誰でも精神やられると思います😢
コメント