
コメント

あむ
私も左手に湿疹が出て痒くて。
水虫だと嫌なので、皮膚科に行きました。
見てもらったら、ただの湿疹で薬もらって治ってきました。
皮膚科の先生なら、みたら
水虫かそうじゃないかわかると思います✨
水虫だったら、多分皮を少しだけ取って(多分剥けているところ少しピンセットで剥がすくらいなので痛くないです)
顕微鏡で見て、水虫がいるかの確認をされるかと、、。
水虫も鳴ったことありますが、
薬をしっかり塗れば大丈夫だと思います
ただ多分、、共通のバスマットとかは移るかと、、
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね、バスマットが共通で使っているのですが、結婚して7年ですが、夫も子供も症状無いんです、、🤔
水虫って顕微鏡で見て判断するんですね!
めちゃくちゃ混んでるので皮膚科しんどいですが、今度行ってみようと思います😭
あとわたしも子供が生後3ヶ月の頃、哺乳瓶の洗い過ぎで、右手が手湿疹になり辛かった記憶があります😅
あむ
なんかのきっかけでもらったりとかはあるみたいですが、、ママリさんの感じだと水虫ではなさそうですよね、、??
混みますよねー、、皮膚科、、苦笑
なんであんなに混むんですかね。
先生曰く『場所によって塗るものも違うから、専門家のところきてもらう方がすぐ治る』と言ってました笑。
辛いですよね!水仕事が多くなると、、
早くママリさんが治りますように✨
あと、皮膚科混んでませんように✨
はじめてのママリ🔰
親や兄弟が水虫だった記憶もないですが、わたしはもう中学生くらいの頃からずっと右足だけこんな感じです😭💦
プールの授業とかで水虫では無い何かに移ったのかもしれないですよね、、( > < )
やさしいお言葉ありがとうございます🥰そうですよね、専門家が居るから病院は成り立っているんですもんね笑
ありがとうございました😊🙏