
コメント

まめた
もうすぐ3歳になる息子も舌小帯短絡症です!
かかりつけの歯科へ相談したところ、発語に問題がでたり、今後大きくなったときに痛みが出たら舌小帯を切ろう!という話になっています。
あまり記憶が無い、低月齢のうちに切ってしまう方針の医師もいるとのことなので、今後歯科や検診の時に相談してみるといいかもしれません。
ちなみにうちの息子は特に生活に支障はなさそうです🤔
まめた
もうすぐ3歳になる息子も舌小帯短絡症です!
かかりつけの歯科へ相談したところ、発語に問題がでたり、今後大きくなったときに痛みが出たら舌小帯を切ろう!という話になっています。
あまり記憶が無い、低月齢のうちに切ってしまう方針の医師もいるとのことなので、今後歯科や検診の時に相談してみるといいかもしれません。
ちなみにうちの息子は特に生活に支障はなさそうです🤔
「新生児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷぅまま
コメントありがとうございます😊
息子さん、生活に支障なくてよかったですね!
私も将来滑舌が悪くなってしまったら可哀想だなと思って不安です😂
次の検診で相談してみます!!
ちなみに、ミルクやおっぱいを飲むのにも影響はなかったですか?
まめた
かかりつけの歯科の先生の娘さんが舌小帯短絡症で、小学校に上がってから切除したという話を聞きました😳
滑舌が悪くなったということで切除だったようです😵💫
滑舌等々心配ですよね💦
ミルク、母乳どちらも飲んでいましたが、本当によく飲む男児でした…笑
うちの場合は特に哺乳や食事に影響なさそうでした☺️
ぷぅまま
歯医者の先生の娘さんは小学校にあがってから切ったんですね😳
滑舌が悪くなってからでも間に合うと言うことですね💭
ほんとに何も影響がなかったんですね☺️笑
お話聞けて少し安心しました!
ありがとうございます💕