※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マム
妊娠・出産

妊娠悪阻で入院経験者に質問です。ケトン体+3で大きい病院へ行くべきか迷っています。7wの時も回復しましたが、今回もそうかな?入院期間はどのくらいでしたか?

妊娠悪阻で入院された方に聞きたいです。今は個人病院に通っていて個人病院で出産が出来ないので、臨月から大きい病院に移る予定です。7wでケトン体+2、入院は免れましたが点滴に通いました。今日の13wの検診でケトン体+3で、大きい病院に紹介状書くから明日言ってくれと言われました。(本当は今すぐ行くべきなのですが、私がインフルエンザにかかり、今日いっぱいまで外出禁止です)ただ、7wのケトン体+2の時も2、3日で良くなったので、今回もそんなに長引かない気がします。明日行ったらケトン体良くなってたとかありますかね?また、ケトン体+3で入院された方、入院期間はどのくらいでしたか?宜しくお願いします。

コメント

結優

+3〜+4が一時的に出たように記憶してます。私の場合、固形が受け付けなくなったので二週間くらい入院しました。

  • マム

    マム

    そうなんですね…!ありがとうございます♪

    • 2月1日
★asahi★

私はケトン体+4くらいで先週入院してました。1ヶ月程点滴通院してましたが、つわりが改善されず入院。点滴1日2〜3本して1週間ほどで退院しました!今は自宅安静です。水分もまともにとれず1日中吐いて過ごす日々。脱水状態がひどかったです。お互い早くつわりがおさまるといいですね!

  • マム

    マム

    そうなんですね!上のこがいるので、なかなか入院もきついですが…。早く良くなりたいですね♪

    • 2月1日