※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子がこども園に入園し、慣れずに泣いている。水分補給にストローマグを持参する。6/19の仕事復帰に不安。経験者のアドバイスを求めています。

6月から下の子がこども園に入園し、今慣らし保育中です。
初日は1時間で初め20分くらいは気づかずにあそんでいたみたいですが、その後は入り口にくっついてずっと泣いていました。
2日目からは預かっていただいてる時間ずっと泣いているみたいで、今日は給食ありの11:30までだったのですが、泣いていて水分も取れず給食も食べれずだったみたいです。

園での水分補給はコップでまだコップ飲みが出来ないので、明日からはいえで使っているストローマグを持参するので水分補給はできるようになるかもしれません。

私の仕事の復帰が6/19からなのでそれまでに慣れてくれるかとても不安です。
同じような方いらっしゃいましたらどんな感じだったか教えてください!

コメント

ユイ

4月入園で2週間の慣らし保育、人見知りがすごく水分飲まず延長になりそうな勢いでしたがなんとか2週間近くで水分取ることができ今じゃ保育園でニコニコ過ごしています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちょっと希望が持てました😊

    仕事復帰後、ずっと泣いててどうしようもなくてみたいな感じで呼ばれるような事はなかったですか?

    • 6月6日
  • ユイ

    ユイ

    はじめの方は水分は取るようになったけど給食は食べず泣くことも多かったですけどそれで呼び出される事はなかったです😊ただ保育園の洗礼を受けて体調は崩しがちです😂

    • 6月6日