

退会ユーザー
気持ちを切り替えるのもとっても大切だとは思うんですが、思い切ってこの時期だけはお辛い思いをされて、我慢してまで会わなくてもいいんじゃないでしょうか🥲
私なら悪い自分が出てしまいますが距離を置きます🕊️
距離を置いて、旦那さんや自分1人だけの時間、妊娠されてないお友達との時間などを楽しむと思います😊💭🌷
お相手の方に察してほしい!というのは人間の感覚の違いもありますし、難しいと思うんです!
もし会っても、ちょっとした相手の言葉が引っかかってしまったり!あると思うんです😭
なので、私なら割り切れる気持ちがきちんと出来るまで会わないです☺️👌

2kids Mom
気持ち分かります!!
私も2人目妊活中ですが
なかなか授かれず、
仲の良いママ友が先に妊娠して
週に一度くらい会っていましたが
正直ストレスなのでもうしばらく
会っていません。
自分の都合ですが会わない方が
ストレスが軽減されます🙇🏻♀️

すりごま
私もです〜!
うちは
•経済的にも2人までと夫婦で話し合ってるので、楽しみを先に取っておいてる!
•お酒大好きなのでリセットきたらしこたま飲んでやる!
•悪阻への心の準備できてなかったし!
と思ってます🥹

はじめてのママリ
辛いですよね。私は友達と遊ぶことがとにかく多かったのですが、妊活中は全くと言って良いほど友達とは遊びませんでした💦こちらでも相談して距離を置くことの大切さを知ったので🙇♀️
妊娠している友達はもちろん、2人目いる友達や1人目でも最近産まれた友達も..
SNSも全く見なくしました。
あとはお酒好きなので生理きたらしこたま飲む!飲みに行く!を繰り返してました😂
コメント