
コメント

きき
お子さん5人居てるなら大人二人でしっかり家事育児の力量っていうんですかね、合わせるべきだと思いました💦
働いてもらってるけど自分も働いてるし、手伝うっていう感覚でまだいるのなら腹が立ちますね😂

のん
私も「手伝う発言」大嫌いです🤗
あんたも暮らしてるんだし家事するの当たり前だよ!って思いますね!
しかも5人のママ!凄すぎます😳❤️
育児手伝う、とか家事手伝う、ってそもそもなぜママが主担なの?って思いますね!
-
ママリ
わかってもらえて救われます!
手伝うとか。。
一体何。とかおもいました🥶- 6月6日

なり
鬼嫁なんて思いません。
最初の方を読んでた時はお仕事されてなくてお子さんも5人もいるなんて思わなかったですが
5人もお子さんいる上にお仕事までって凄すぎます。
そりゃあ家事多くて負担大きいのも納得です。
でも旦那って気が利かないので、旦那様的にはそういうつもりで言ったわけではないんでしょうね💭
ここで吐き出すだけにして、これやれあれやれと指示してやりましょう🤘
-
ママリ
ありがとうございます😭
時短ではありますが、帰宅してから寝るまで、嵐のようで🌀
確かに、反論しても喧嘩になるだけだから、指示して動かせます🙆- 6月6日

はじめてのママリ🔰
私もそれでイライラします!!
手伝う。やってあげた。
些細なことなんですけどね。ムカつきますね。
ママリ
コメントありがとうございます!
腹経ちますよね😭
きき
口悪いですが、5人も命懸けで産ませといて家事手伝う発言は無責任だなって思いました😫
パートまでされてて凄いです😂
ママリ
ありがとうございます😭
全然すごくないのですが
そう言って頂けてなんだか
頑張れます😭