※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子が100mlのりんごジュースを好んで飲んでいます。ジュースやお菓子の量をきちんと管理しているか相談したいです。保育園には通っておらず、食事はちゃんと摂っているそうです。

1歳8ヶ月の息子がいるのですが、
100mlのりんごジュースが大好きです。
初めは1個だけ!とか言ってたんですが
もういいやーとなって最近なあなあです😅

みなさんジュースとかお菓子って
ちゃんと量きめて守らせてますか?

保育園には行ってません。
ジュース飲んだりお菓子食べても
ごはんはしっかり食べてくれてます。

コメント

ママリ

うちもなあなあです😵‍💫ダメと思っててもぐずられたらあげちゃいます。

のん

約束は泣いてもなにしても絶対守ります。
1個だけなら1個、あとはあげないです😊

ユウキ

市販のジュースは糖分が怖くて特別な時以外は週末のみです。
ジュース1パックで、1日の砂糖の量超えると言われてひえー!てなりました💦
お菓子もなかあなあに食べる習慣は子供のためにならないと思ってるので、おやつの時間以外は基本的にあげてません。

まま

子供用コップ2杯と決めてます。
毎日はあげませんが、ジュースは3種類くらい大きいの用意して選ばせてます。
お菓子も毎日ではないです。
私の気分が良い時や夫婦時間欲しい時にあげてます。

時間とかは決めた方が良いと思います。
虫歯がこの時期にできるのは親のせいなので。

はじめてのママリ🔰

ジュースはたまに、トマトと野菜の食塩不使用ジュースをたまにコップに入れてあげるくらいです!

おやつは量は特に決めていませんが、時間は決めていて、これで終わりねー
と言ったらそれ以上はあげないようにしています😊
お出かけしてる日は別ですが💦

はじめてのママリ🔰

うちはご飯めちゃくちゃ食べるのでおやつもバナナとかくらいであまり市販のはあげないです。
あげる時は必ず一包です!

ジュースに関しては月誕生日とかイベントのある特別な日にしかあげないです。
甘いですがジュースの酸は歯の表面どんどん溶かすのでおやつよりよっぽど虫歯リスクあがるみたいです。

3S_n

虫歯が怖いので基本ジュースはあげないようにしてます!
少し前までは適当に上げてたんですが
娘も今はお水にハマってるらしくねだられることもありません!

お菓子は土日の15:00のみあげてます!