

ゆん
魚沼基幹病院で出産しました☺️
私は吸引分娩でした(>_<)
自己負担額は12万円でした!

はじめてのママリ🔰
魚沼基幹病院で出産しようか迷ってます!
-
こんち
昨年出産しましたが、
ご飯も美味しいですし、
看護師さんも優しくて
とても過ごしやすかったです。- 10月23日

こんち
昨年の9月に基幹病院で出産しました。
出産一時金42万円の時でしたが、
吸引分娩で一部保険適用で手出し8万円ほどでした。
ゆん
魚沼基幹病院で出産しました☺️
私は吸引分娩でした(>_<)
自己負担額は12万円でした!
はじめてのママリ🔰
魚沼基幹病院で出産しようか迷ってます!
こんち
昨年出産しましたが、
ご飯も美味しいですし、
看護師さんも優しくて
とても過ごしやすかったです。
こんち
昨年の9月に基幹病院で出産しました。
出産一時金42万円の時でしたが、
吸引分娩で一部保険適用で手出し8万円ほどでした。
「産婦人科・小児科」に関する質問
お子さんは咳き込み嘔吐しますか? うちは上の子が赤ちゃんの頃から風邪をひくと 咳き込み嘔吐するタイプで 風邪をひく=嘔吐なのでとにかく大変でした。 成長と共になくなるから···の言葉通りに 小学生になり、吐く事…
一歳の子どもが昨日鉄板の端に触れてしまい、指の腹に5mmほどの水ぶくれができています。 皮膚科が今日休みだったので、明日朝一で受診しますが、どんな処置をしてこの先どんな経過になるのでしょうか? リンデロン塗っ…
最近大倉山駅と新羽駅の中間あたりに引っ越してきました。 親子ともに体調を壊して病院を探しています…! 大倉山、新羽駅周辺でおすすめの小児科、内科を教えて欲しいです。 できれば親子一緒に診察してくれるところがあ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント