
娘が食事に積極的で感心しています。他の親の子供の良いところを知りたいです。
ここ最近本当に娘が一丁前に色々食べるようになりました☺️
好き嫌いはあまりなく野菜も頑張る!と挑戦して
本当に尊敬します。
私は子供のころ死ぬほど少食で
夜ご飯は本当に一口二口でお終い。
大人になってからいっぱい食べるようになってきましたが
本当に母は頭を悩ませていた記憶があります😅
それに比べて娘は基本はよく食べ本当に偉いなとしか言えません🥹
そこで!皆さんのお子さんの良いところはどこですか?☺️
いつも育児系だと悩んでいることに目を向けがちですが
こんな素晴らしいところもあるんだよと、知りたいです☺️
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
野菜だいすきで野菜がないと怒るくらいには野菜が好きでいい所だな!って思います🩷

はじめてのママリ🔰
私がどれだけ怒ったりイライラして泣かせちゃっても、ずっとママーと大好きでいてくれているところですかね🥰
はじめてのママリ🔰
素敵!
私は子供の頃、野菜なんて食べた記憶ないです🥹笑
お子さん凄いですね🥰
退会ユーザー
私も子供の頃から野菜好きで全然サラダとかないと食べたくないって人だったので遺伝しました😂
あとは元旦那は全然気の利かない人だったんですけど子供達はものすごーーーく気が利く子達です🩷
挨拶もできるしご近所の方からもとても可愛がって貰えてて人懐っこいところが親の私でもいい所だなー!ってすごく思います( 💓∀💓)
(めっちゃ人見知りの私。。。)