※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

平日のワンオペに疲弊しきってます。夫は7時に家を出て21時に帰宅。家事…

平日のワンオペに疲弊しきってます。

夫は7時に家を出て21時に帰宅。
家事は自分の食べた食器の片付けと生ゴミの片付け、育児は上の子を起こしてヨギボーにおく、時間あれば着替えの手伝い程度です。疲れてるだろうし、頼むと不機嫌になるので諦めました。

私は正社員では身が持たず、パート転職。
9:00〜16:35まで立ち仕事です。
職場は保育園から車で2分程度なので、平日はひとりになれる時間がほぼないに等しいです。

ワンオペの皆さん、どのように自分の心を保ってますか?🥲

コメント

momo

仕事終わったら
お迎え前にひと息が無理な園ですか??

私は、仕事終わってお迎え前に
ひとり時間を少しでも作ってます🥹

はじめてのママリ🔰

ワンオペです🙋‍♀️
正社員フルタイムで9-18時。
17:30に上の子が帰宅、18:00すぎに保育園に下の子をお迎え、夫の帰宅は21-22時です。
平日は娘たちが寝てから1人時間ですね。
夫婦時間になることも多いですが🤣

個人的には平日はただこなすだけなのでいいんですが、土日ワンオペで家族時間ないのがかなりストレスです😢
とはいえそう言ってても仕方ないので土日に友達親子と遊ぶ予定詰め込んで遊んでます✌️笑