コメント
とも
解熱剤はもらってないですか??解熱剤もらってなくて上がってくるようだったら受診します
とも
解熱剤はもらってないですか??解熱剤もらってなくて上がってくるようだったら受診します
「保育所」に関する質問
現在自宅保育中です。 満3歳で保育所か幼稚園に預けようと思っているのですが、満3歳から保育所に預けても馴染めますか?? 幼稚園はPTA問題と預かり保育が16時半までしかないので 出来れば保育園がいいんですが、途中か…
私の考えすぎでしょうか… 4歳の男の子でうちは一人っ子です 自閉症で療育手帳もB1判定です 保育所と 療育にも週2回➕ 月に2回言語療育も うけてます。 生活の中で1番長くいるのは 保育所で 加配もなにもついておらず 副…
教えてほしいです! 来年、育休延長をしたいと思っています その為には3つの園を候補に出して、全て落ちなくてはいけません。 1人目の時は簡単に育休延長ができたのに、制度が変わったようで厳しくなったみたいです🥺 保…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてママリ
解熱剤はたくさんあります😂
後は吸入もありますし、抗生剤やリンデロンシロップも出てます!
とも
それだけあれば受診しなくても良いと思います!
初めてママリ
3日分しか出ておらず、とりあえず明日受診予定なのでそれでいいでしょうか?
とも
明日受診予定ならますます良いと思いますよ!継続が必要なら明日また出してもらえると思うので💊
初めてママリ
わかりました!ありがとうございます😊
保育所登園をどのタイミングでできるのかが気になってます🥲
とも
気管支炎なら熱がしっかり下がって、咳がある程度落ち着けば良いと思いますが、受診した時に先生に確認すると良いと思いますよ🙆♀️