

ママリ
うちの保育園は毎年6月中旬開始ですが、毎年後半は殆どプールできませんw
そして、今年からは週一で近所のスイミング教室と提携して保育の一環で通う事になったそうです。
年中と年長さんだけ😊
かなりありがたいです。
うちの子、まだ年少ですがw

6み13な1
幼稚園ですが…。
6月の頭から、です。
既に園庭での、水遊び(・泥遊び)は開催されてます。

はじめてのママリ
うちは毎年7月からです!
日避けをしていてもかなり暑いので前倒しになったりするかもしれません💦
ママリ
うちの保育園は毎年6月中旬開始ですが、毎年後半は殆どプールできませんw
そして、今年からは週一で近所のスイミング教室と提携して保育の一環で通う事になったそうです。
年中と年長さんだけ😊
かなりありがたいです。
うちの子、まだ年少ですがw
6み13な1
幼稚園ですが…。
6月の頭から、です。
既に園庭での、水遊び(・泥遊び)は開催されてます。
はじめてのママリ
うちは毎年7月からです!
日避けをしていてもかなり暑いので前倒しになったりするかもしれません💦
「保育所」に関する質問
高松市での0歳児途中入園を考えています。おすすめの保育園があれば教えてください! 見学はまだ行っていませんが候補として、 香西保育所、鬼無保育所、つるうち保育所、中野保育所、西春日保育所、初音保育所などを考…
イヤイヤ期について 保育所に1歳から預けていますが2歳になり4月からクラスがあがったあたりから預けるときすごく泣くようになりました。 お試し保育バリに泣いています。 新しいお友達は2名追加、先生は1人新しいかたで…
明日保育所の家庭訪問があるのですが、 お茶出した方がいいですよね?🤔 それとも小さいペットボトルを渡す方が先生的にも有難いですかね? ちなみに玄関先ではなく、リビングまで入ってくると思います!💭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント