

ママリ
うちの保育園は毎年6月中旬開始ですが、毎年後半は殆どプールできませんw
そして、今年からは週一で近所のスイミング教室と提携して保育の一環で通う事になったそうです。
年中と年長さんだけ😊
かなりありがたいです。
うちの子、まだ年少ですがw

6み13な1
幼稚園ですが…。
6月の頭から、です。
既に園庭での、水遊び(・泥遊び)は開催されてます。

はじめてのママリ
うちは毎年7月からです!
日避けをしていてもかなり暑いので前倒しになったりするかもしれません💦
ママリ
うちの保育園は毎年6月中旬開始ですが、毎年後半は殆どプールできませんw
そして、今年からは週一で近所のスイミング教室と提携して保育の一環で通う事になったそうです。
年中と年長さんだけ😊
かなりありがたいです。
うちの子、まだ年少ですがw
6み13な1
幼稚園ですが…。
6月の頭から、です。
既に園庭での、水遊び(・泥遊び)は開催されてます。
はじめてのママリ
うちは毎年7月からです!
日避けをしていてもかなり暑いので前倒しになったりするかもしれません💦
「保育所」に関する質問
産後1ヶ月から旦那育休1ヶ月(産後すぐから1ヶ月は実母が来てくれた)1週間7日あるうち水木金の「9:00~15:00迄は俺の時間」といい(長男の保育所の送り〜迎えまで)1ヶ月遅れて育休手当が入るからその場しのぎの現金…
人生上手くいかないです!長文失礼します。 私は1年前に離婚して、一人の子どもを持つ母です。 (離婚原因は、夫のお金の使い込み、借金などの金銭トラブル) 離婚に関しては後悔なく、むしろ良い決断だったと思ってます。 …
2人目出産について。 2月に2人目を出産予定です。 現在上の子は3歳6ヶ月。保育所に通っていることもあり、里帰り出産はせずに産む予定です。 実家は車で50分ほどのところで、母は専業主婦ですが父は働いています(在宅多…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント