※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの授乳時間は7分7分で、1日6〜7回です。足りているか不安です。

生後2ヶ月の赤ちゃんがいる方!
授乳時間と回数はどのくらいですか?

私はもともと10分10分であげてたのですが
吐いてしまうことが多くて最近は7分7分です。
足りてるのか不安です😓

回数は、大体1日6〜7回です。

コメント

のん

それって人それぞれですよ!
完母であればいくらあげても大丈夫です。
授乳回数6.7回であれば十分足りてると思います🌟

ママりん

自分もその頃は
授乳回数と時間は決めてませんでした!
泣いた時に欲しい分だけ授乳してました!

うちの子も吐き戻しめっちゃ多くて
心配していましたけど
機嫌も良くいつも通り良く飲んでくれて体重が増えていれば問題ないよぉ!
って小児科や産院で言われて安心しました!

はじめてのママリ🔰

看護師さん曰く、授乳時間、回数気にしなくていいそうですよ☺️
母乳だったら飲むだけあげたらいいと言われました!
1人目の時気にしないであげていて、今改めて出産してみなさん両乳10分以内であげてる人多いから今そんな決まりあるのかと看護師さんに確認したので間違いないです💡

ママ🔰

回数と言うより、おしっこが一日に7回以上出ていれば量は足りていると聞きました!

‪‪☺︎‬

うちは3分から5分ずつですー!
でも3時間おきくらいなので授乳回数は8回前後になります!
おしっこうんち出てれば問題ないかと思いますよー☺️

ちあき

わたしは母乳量が多いから5分ずつでいいよって言われました🤣
オシッコちゃんと出てれば、時間短くてもしっかり飲めてるようですよ☺️

マーガレット

授乳時間は完全に子供の気分です!片方7分吸って「はー満たされたっ☺️」って顔して終わっちゃうこともあれば、40分近くハムハムハムハムしてることもあります😆たぶん、真剣に吸ってる時とそうじゃない時、母乳の出がいい時とそうじゃない時のバランスなのかなと思っています。
授乳回数は1日5回で落ち着いています。たまーに4回か6回になる時もあります。