※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

発熱が繰り返し、心配です。再発熱の経験がある方、アドバイスをお願いします。

発熱してすぐ下がったのに1週間後にまた発熱することってありますか?経験された方いらっしゃるでしょうか😭
5ヶ月の息子ですが1週間前の夜に38.7度の発熱をして翌朝には下がっていました。熱は下がりましたが咳と下痢の症状があったので病院受診しました。少し前に上の子がアデノウイルスだったので一応検査して陰性。
それから熱が上がることもなく咳も落ち着きましたが1週間後にまた発熱して最高39.2度まで上がってしまいました
そして今は37.3度になりました。

発熱以外の症状は、下痢気味なのが少し残ってるかなというぐらいですが熱を繰り返してることがとても心配です…
なにか病気ではないかと気が気でありません😭ぶり返して発熱することもあるでしょうか。まだ5ヶ月で初めての発熱で短期間に熱を繰り返して不安です…ご経験ある方いらっしゃるでしょうか😭

コメント

ママリさん

ぶり返しというよりは新たな風邪をもらっちゃったのかなって思いました😣
うちの下の子もそれくらいの時に毎週のように熱出してた時あります💦(毎週小児科行ってました💦)

上の子が幼稚園や保育園行ってたら、仕方ないと言われました💦😭
小さいと尚更不安ですよね😢
お子さん、早くお熱下がってくれますように😣😣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    月齢が低くても頻繁に熱出すこともあるんですね😭
    病院に連れて行き今回もまたアデノ検査したら陽性でした💦😢高熱の原因がわかってよかったですが仰る通り上の子がいると逃れられませんね😭

    • 6月6日
  • ママリさん

    ママリさん

    お熱は心配ですが、原因が分かって良かったですね😣
    アデノって潜伏が一週間弱あると聞くので、ちょうど上の子の貰っちゃったのかもですね😭

    子供は隔離も難しいですし避けられないですよね💦
    アデノしんどいですよね、お熱早く下がりますように。。😣
    お大事になさってください😣

    • 6月6日