
4か月の男の子を育てている。朝6時に起きるが、9時まで寝ることも。他のお子さんは何時に起きますか?決まった時間に起こしますか?
いつもお世話になってます!!
もうすぐ4か月になる男の子を育てています。
だいぶ生活リズムが出来てきて、最近では夜は20時には寝るようになってきました。
夜中は2回ほど授乳で起きます。
朝は大体6時ごろお腹が空くようで、その時点で授乳するとまた寝てしまいます。
今の季節は日の出も遅くら外が暗いのでまぁいいかーと思うのですが、そのまま寝かせていると9時くらいまで起きません。
9時より前に声かけしても、またうとうとします…
カーテンは開けて日が入るようにはしています。
みなさんのお子さんは何時くらいに起床しますか?
また、寝てても決まった時間に起こしますか?その場合お子さんは起きてくれますか??
- よしこんてぃす(8歳)
コメント

かりん
わたしもそのまま寝かせてます!
その間に洗濯とかできるし。。

さらい
20時に寝て、6時には起きてます。
夜中に授乳もありますが、、
-
よしこんてぃす
うちの子も6時の時点で起きてくれればいいのですが…😅
- 2月1日

m310
まだ3ヶ月ですし寝かせてて良いと思います\(ϋ)/\(ϋ)/♩
その方が目覚めの機嫌も良くないですかー⁇
その間に家事したりあわよくば一緒に二度寝します(๑¯̆ ᴈ¯̆๑)♡
-
よしこんてぃす
寝起きはとてもご機嫌です!
時々、私も一緒に寝ちゃいます笑- 2月1日

Rmeru
うちもよく寝るときは夜23時頃寝てから朝9:40ごろまで寝てるときありますよ‼️起こさなきゃと思い、カーテン開けたり電気つけたりしても、起きないときは起きないのでそんなときはそっとしてます。お腹空いたら泣いて起きるだろうし、新生児じゃなければ無理して起こさなくても良いかなと思ってます(笑)
-
よしこんてぃす
おお!ぐっすりさんですね❣️
みなさんの意見から、そっとしておいても良さそうですね!- 2月1日
よしこんてぃす
ですよね!
起こしたほうがいいのかな〜とか思いながらもゆっくり朝ごはん食べちゃってます笑