![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の娘が離乳食を食べず困っています。手作りは嫌いで、コンビニ食や冷凍食品は食べるが、塩分や野菜不足が心配です。断乳後はおやつを食べ過ぎています。
手作りを食べない娘について😭
1歳2ヶ月の娘が本当に離乳食をあまり食べず、何を食べさせていいのか分からず困っています。
ベビーフードもドロドロで味が薄いのが嫌なのか食べなくなってしまいました。
毎食大人と取り分けられるようなご飯や、離乳食のレシピ本から選んで作るのですが本当に食べてくれません😭💦
私の手料理の味がおいしくないようで💦
コンビニの鶏五目おにぎりや、おかかのおにぎり、
コープの冷凍炒飯(白飯を少し混ぜてます)、
ベビーチーズ、フライドポテトなら食べてくれる事が分かりました。
塩分や野菜不足も心配なのですが、どうしたらいいでしょうか?😭💦
1週間前に断乳をしたのですが、お腹は空くようでおやつの野菜パンやミルクパンをめちゃくちゃ食べます💦
- はじめてのママリ(妊娠20週目, 2歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
味少し濃いめにしてみるとかどうですか?🫶
今はとりあえず食べてくれるものひたすら食べさせてればいい時期だと思います🥹
栄養なんて気にしてられないです!笑
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
ちょっと違うのかもしれないですが
うちの子もよく食べる時は食べるのですが
たま〜に食べない日があります😖
今もちょうど夜ご飯を食べさせているのですが
今日はあんまり食べなくて下にスプーンやフォークを落としまくってて、、
なので近くに座りつつ特に声掛けやサポートなどせずに自由に食べさせていたら完食してくれそうな勢いで食べてます🥹
-
はじめてのママリ
食べムラも本当になんなんですかね😭💦
自由に食べさせてなかったので、その方法も試してみようと思います!😳- 6月5日
-
まる
あと今日はいつもと違う食器(前まで使ってたやつ)で出したのが気に入らなかったようで
いつものワンプレートの食器に移し替えただけでもご機嫌が良くなって食べ始めました😂
言葉にできないからこっちが察してあげないとだめなんで
試行錯誤の日々ですよね、、😇
私も離乳食本のレシピで作ったりもしますが
味を見て少しだけですが調味料を増やして濃くしてます🌟- 6月5日
-
はじめてのママリ
遅くなってすみません💦
食器も変わると嫌がったりするんですね😳
本当早く言葉で言ってくれーって思います😭- 6月7日
-
まる
あの食器気に入ってるのかあれじゃないとダメみたいです😂
お互い頑張りましょう😤💪- 6月7日
はじめてのママリ
夫が作るおかずは食べたりするので、味が濃いのがいいんだなと思います😭💦
今から味が濃いの好きで将来が心配になるのですが、大丈夫でしょうか?🥺💦
はじめてのママリ🔰
だんだん味の良さわかってきちゃうんですよね😇
うちもその月齢くらいの時は塩抜きポテト食べてたのに今は塩ついてないと食べないです😂
すごい濃いものをたくさんとかだとちょっと胃の負担など心配ですが、少しくらいなら大丈夫ですよ!
また味の好みも突然変わりますしね💦
それよりご飯食べて大きくなってもらうほうを優先していきましょ!
はじめてのママリ
美味しいものに気付いてしまった感じです😭💦
味の好み変わるんですね😳
普通に茹でた野菜食べてるお友達が羨ましいです😢
そうですね、とにかく食べてもらって大きくなってもらう事を優先にしていきたいと思います!