小学1年生の音読の宿題に困っています。子供がひらがなを読めず、支援学級に通っていますが、どうすれば良いか悩んでいます。音読の前にひらがなを覚えさせたいけど、時間がかかりすぎて困っています。
小学校1年生なんですが最近音読の宿題も出される様になったのですが、、、
まずうちの子の場合ひらがなが一切読めず、、、
学校で習ったひらがなも一切覚えてない状態なんですが、、、
どうやって音読の宿題したら良いか分かりません💦
とりあえずは私が読んで言わせてる状態ですが文字を見て覚えてくれないとなーと思っていて(別に自分で読まないだけでひらがながある程度読めるとかなら私が読んで言ってるだけでも良いと思ってます。)今の状態だと音読の前にひらがなをある程度覚えさせないと意味ないと思ってしまいます。
学校の授業でもうちの子だけが間違えて読んでるらしいです。
一応、支援学級でことばの教室にも通わせてるのですが、、、
学校に任せて私はとりあえず読んで言わせてるでも良いんでしょうか?😂
ある程度ひらがなが読めてれば実際音読の宿題しなくてもいいと思ってますがあまりにも読めなさ過ぎてやらない訳にはいかず、、、
音読の宿題だけで30分以上かかりますし何なら下の子がお腹空かせて不機嫌なったりするので『もう、終わりにして』っていう感じで終わらせてます💦
これからずっと音読の宿題あるみたいなので皆さんならどうするか教えて頂けると嬉しいです🙇♀️
- おとママ(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
音読は流しで、書きからやったような良い気がします。
形が似ていたりするの結構ありますよね。書いて形を覚えさせつつ読みも教える。
うちは読みより書きから入りました!
りんご
まずは自分の名前の頭文字からだけでも見つけられるようにと言うところからだとは思いますが、入学前からずっとやっていてその状態でしたらディスレクシアとか他の学習障害も考えても良いかもしれません。入学まであまり力を入れてやっていなくて、入学後周りができていてやる気が出ないとかでしたらやるしか無いですが、学習障害ならあったやり方があるかもしれませんし。
-
おとママ
やっぱりそうですよね。
ことばの教室の先生ともう一度お話しする機会を作って相談しようと思います🙇♀️
学校の担任の先生とことばの教室の先生に面談した時に伝えたんですけどもう少し様子を見てもいいと思うと言われましたが流石にちょっと出来なさ過ぎるかなと思いまして、、、
幼稚園入る半年前ぐらいから習い事の方でひらがな、数字にはそれ以前より触れていたので余計に何かの障害があるんじゃないかとずっと思っていて💦- 6月5日
おとママ
やっぱりそうですよね。
あまりにも覚えないので私が紙に書いた方が覚えやすいよーって言ってノートなど買ってあげてこれは◯◯って読むよって教えてその場ではやるんですが続かずがずっと続いて今に至ります、、、
小学校上がる前から徐々にやらせてみたりチャレンジパットやらせてみたりしたんですが泣いてやらずの繰り返しで全く覚えずなんです、、、
はじめてのママリ🔰
まずは良く使うような文字からゆっくりやってみたらどうでしょうか?
間違えやすい あ、お り、い
など。。
書くのが嫌なら読んでひたすら繰り返してたまに コレって何て読むんだったっけ..?ママ忘れちゃって、読み方教えてくれる? みたいにとぼけたフリして問題出すのもウチは効果ありました🤣
おとママ
自分の名前の中に入ってる字だけでもと思って教えてたんですけどそれも中々覚えてくれずで😂
とりあえず、、、ひたすら同じ字もしくは同じ単語を繰り返し読んで言わせてって感じにしたらすれば少しは覚えてくれますかね😂
あまりにも覚えてくれないので学習障害なのかな?と思ったりしちゃってて💦
毎日泣きながら宿題やったりで私もしんどくなってしまって、、、