※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

妊娠中のお腹の張りと仕事について相談です。仕事中や運転中にお腹が張る感じがあり、受診すべきか悩んでいます。忙しい仕事環境が原因かもしれません。どうしたらいいでしょうか?

妊娠初期のお腹の張りと、仕事などについて。

現在2人目妊娠14週5日です。
時短で9-16時で医療機関で働いています。

上の子のときは、7ヶ月に入る頃から、お腹が張るようになって張り止めをもらっていました。

現在、まだ5ヶ月ですが、仕事中や運転中に張る感じがあります。
これは受診して診てもらったほうがいいのでしょうか?
腹痛まではいかず、出血もありません。

ずっと張っているわけではないです。

原因としては、仕事先が、12週から忙しい店舗に配属になり、毎日へとへとになるまで働いているからかなと思っています…
異動については、上司に妊娠しているから異動したくないと伝えましたがだめでした。

皆さんなら、念のため受診しますか?

コメント

ままりな

息子を妊娠中、仕事が忙しくて(営業やってます)同じくらいの頃張りを感じて受診しました💦
安静にしてと言われた記憶があります。その時はしばらく在宅勤務にしてもらいました。
何かあってからでは遅いので私なら受診して診てもらいます!!大丈夫であれば安心できますし…🥺
無理なさらないでくださいね💦

  • m

    m

    コメントありがとうございます!
    仕事後急遽受診し、張り止めを処方していただきました。
    仕事無理しないでねと言われましたが、なかなか難しいですね💦
    コメントありがとうございました✨

    • 6月5日