※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の担任の怒りに悩んでいます。直接話を聞くべきか迷っています。

小学校の担任の指導についてモヤモヤします。
入学して2ヶ月ちょっと、息子から聞く話が担任が怒る話ばかりです。お友達が怒られていても怖いそうで、運動会の練習が特に嫌だと言っていました。
家が小学校のグランドのすぐ隣なので、先日2回ほど休みの日に運動会の練習をのぞいてみました。
すると想像以上の迫力で怒鳴る担任と萎縮している子ども達。
褒める事はなく、「なんでわからんの!?」「ここに立てって言いよる!」「親がおったら怒らんと思ったら大間違いよ!」「今写真撮られる所!笑って!」と怒鳴り散らす担任の姿にショックを受けました。
小学校に入ったらこんなものなのでしょうか?
昨日運動会が終わり、おつかれ〜と息子に声をかけると、言わんで!もう運動会は嫌だ!と言っていました。
普段から、これをしたら机を廊下に出すからねとか、これをしたら廊下に出すからねというように指導もしているようです。
周りのお母さん達にはいい先生だよと聞いていましたが裏表がありそうです。
このような場合担任に直接話を聞くべきか、でも子どもがターゲットにされたりしないか悩んでいます。
皆さんならどうされますか?

コメント

ままり

担任ですもんね〜😅
どうにもならないことも踏まえて、どう考えます?
うちも上の子が入学したばかりでベテラン先生です。
ちょっと厳しめな印象ですが言葉遣いは丁寧で立ち振る舞いが美しいです。子どもたちの様子もよくみてくれているので安心してお願いできますが、もしお子さんの担任の先生のような傲慢な感じであれば本気の"行かない、いきたくない"と言うのも時間の問題どころか多分トラウマになると思います。HSP気質なのでそういう威圧的な指導は無理です。毎日暴れたり夜泣きすると思います😅
どうするか、、、は、その練習の様子を見て現状を知った以上、行かないと言ったらそれを受け入れます。私でもいきたくないし、行かせたくないです。

その時の動画とかって残されました?ご主人に見せてみました?うちの旦那がその様子の動画を見たら多分ブチギレて行かなくて良いわ!!って言うと思います😂
ルールを守らないといけないのら分かりますが、罰を与えるのと厳しいのとではちょっと違うと思います。スクールカウンセラーなどいらっしゃるのであれば、子どもの話を手帳などにしっかりメモして残しておいて、こういう様子で学校が怖い、先生が怖い、運動会も嫌だと言っているという事実を伝えた上で様子を見てほしいと言いますかね。
どのくらい意味があるのか、私もまだ初めてで分からないのですがとりあえず伝えておいて、家でも不安定になったり怖がって行き渋るようになった時にはどのような手段があるのかなども一応聞きます。
手段としてフリースクールなどもあるし、別室に登校などもあると思うので、その学校ができる手段、とれる方法をメモしておいて今後の子どもの様子次第でそちらを検討、どうにも納得してもらえない時には教育委員会などに相談するとしっかり対応してもらえると思います。
もし動画を撮っているなら残しておいて、また外で脅しのような発言が見られたら残しておくと良いかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動画は他のお子さんもいたので撮っていいのかわからず撮ってません(;o;)
    スクールカウンセラーもいなければ、その担任が学年主任でもあるので、伝えるなら担任本人か教頭とかですね。
    うちもHSC気質の子で、入学時から説明もし、自信をつけさせてあげたいとお願いしていたのに気にもされていません。
    モンペ扱いされる覚悟で連絡ノートに書いてみようかなと思います。
    コメントありがとうございました。

    • 6月5日