
コメント

mama
うちは、かなり使ってます!
上の子は下の子が産まれた4歳まで使い、下の子に譲って下の子も現在使ってます🙆
使わない人も多いですが、使う人は使いますよ☺一人で寝てくれるし、安全も確保できるし安心です👌
布団セットを直置きも大丈夫ですが、床近辺は埃も舞いやすいし、寝返りしだしたら布団からはみ出てることなどもあるので、またその時その時で考えたら良いと思いますよ💡

CHA
うちは1人目は畳にお布団敷いて寝かせてました😊夜は私がその隣にお布団敷いて寝てたので、その方がお世話しやすかったです✨
2人目の時は上の子に踏まれないように〜という世の中の声に騙されてベビーベッドを親戚から借りましたが、使ったのは新生時期のみでした😅
上の子は昼間は幼稚園だし、もう聞き分けのつくようになってたので、赤ちゃんゴロゴロしてるから走るのなしよ〜といえば大丈夫でした😊
2ヶ月から夜は私のお布団で添い寝して、昼間はベビージムにコロンとさせておいたので😅ベビーベッドは完全に荷物置き場でした笑
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!!添い寝してた方が何かと安心ではありますよね😳
使わないと絶対荷物置き場になっちゃいますよね😂笑- 6月5日
-
CHA
ちなみに
どのようなタイプのベッドかわかりませんが、下段に荷物置き(格子付き)、上に寝かせるタイプのベッドは荷物置き部分にかなり埃が溜まります。そして掃除しにくい😭
ご参考までに😂- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
まだどんなベッドか見てないんですよー💦そのタイプは要注意ですね🤣
ありがとうございました‼️- 6月5日

みぃ
一人目は要らないかもですが、二人目考えてて置く場所があるなら貰っといても良いかもです😄
3歳差ですが、踏まれそうになってました😂
-
はじめてのママリ🔰
踏まれたら大変ですもんね🥶
考えてみます!ありがとうございます!💪🏻- 6月5日
はじめてのママリ🔰
埃舞うから床はどうかなーーなんて思ってたんです!💦
貰えるなら一応貰っておいて、使ってみて考えた方が良さそうですね😳👏🏻