
娘が風邪で熱が出ている。最初は風邪と診断されたが、再度病院で別のウイルス感染の可能性が指摘され、新たな薬をもらった。抗生剤を飲んでいたが、短期間で別のウイルスに感染することはあるのか心配。同じ経験の方いますか?
風邪ウイルスについて
先週木曜日に発熱し
昨日(日曜日)は微熱
程度だった娘です。
木曜日に小児科受診すると
風邪と診断されました。
本日また37.5℃位まで
上昇し咳と鼻水が出ており
再度小児科へ…
すると、違うウイルスに
感染してる可能性がある
とのことでまた新たに
薬をもらいました。
抗生剤を内服していた
のですが…
こんな短期間で
新たにウイルスに感染
なんてあるのでしょうか?
同じ様な経験のある方
いらっしゃいませんか?
- ちぇりーぶろっさむず🌸(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ma
うちは先週、良くなったと思ったら、別の風邪感染して2週間以上お休みしました💦
幼稚園もクラスの半分以上欠席が続いてたみたいで、風邪治ったと思ったらまた〜が多いみたいです😱
今、コロナ規制緩和のせいなのか、色んな種類の風邪が一気に流行ってるので💦ありえるのかなぁと思います😣
ちぇりーぶろっさむず🌸
ありがとうございます😊
そうなんですね💦
やはり、コロナ規制緩和の影響はありそうですね🥲
お話聞けて安心しました😮💨