※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
子育て・グッズ

保育園の保育時間について相談です。午前中出勤の場合、12時30分頃には行かないといけないですか?16時まで預けられない場合、同じ金額で12時までしか預けられると不満があります。市町村や保育園によると思いますが、皆さんの経験を教えてください。

保育園の保育時間について相談です!
今は会社の託児所に預けていておいおいですが市町村の保育園預けないと行けません。
午前中8時00~12時出勤のみだと保育園の時間も12時30分頃には行かないといけないですか???(迎えに行く時間は会社から保育園までどのくらいかかるかによると思うのですが)
標準保育が16時までの場合この勤務体制だと16時までは預けられないですかね?
もし12時までしか預けられないとなった時お金は同じだけ払ってるのになぁとなんかもやもやします。
(働いていることが預けられる条件だと分かっています)


市町村又は保育園によると思うのですがみなさんの市町村、保育園はどうなのか教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

勤務証明書会社の方に書いてもらうと思いますが、何時で書かれていましたか?

  • ままん

    ままん


    今は午後出勤もあるので
    8時12時
    15時18時30分
    になってます。
    今は会社の託児なので午後はいいんですが市町村の保育園に預けるとなると16時までの保育になると思うので午前勤務のみと書きました!

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その勤務証明書なら、短時間保育から標準保育の変更用紙を役所で声掛けたらその場で記入出来ますよ!!

    • 6月5日
  • ままん

    ままん

    パートで午前か午後のローテーションなので午前か午後のどちらかしか働いてないんです😢
    あと1ヶ月120時間以上働いていないので標準保育は利用できないですよね?😥

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私64時間しか働いてないですよ✨
    14時~18時勤務なので標準に変更しました!

    午前、午後勤務どちらかだとしても勤務証明書には最終18時記載ありますよね☺️
    でしたら、18時勤務もあるのでと申請書に記入したら標準に変更出来ます✨

    保育園には今日17:30お迎え来ますとか口頭で伝えるだけで大丈夫です!

    • 6月5日
  • ままん

    ままん

    変更できるんですね😳私勤務形態変えないといけないと思ってました笑

    14時から勤務ということですがお子さんは保育園何時から預けてますか???

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!
    言わなきゃ役所も教えてくれなくて、私も知らなかったですが、これを知ってから転職2回してますがこの時間しか出れません!って面接で言うぐらい体壊れないし好きな時間帯です☺️

    ネットじゃ分かりづらいですよね💦

    保育園は9時預けてますよ😆

    朝長男学校へ送り出し、次男保育園に送り、夜ご飯支度して、洗濯物片付けて、今からシャワー入るかなって感じです笑

    • 6月5日
  • ままん

    ままん

    めちゃくちゃいいこと聞けました!ありがとうございます🙇‍♀️

    一人の時間大事ですね!
    こども居るとなかなか好きなように動けないし😔

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちら札幌ですが、こんな用紙を伝えると出してくれその場で記入して提出しただけです🤲

    いえいえ!お役にたてて良かったです☺️
    申請通るまでスッキリしないですが、申請終われば天国です✨
    一人の時間大事です!
    頑張って下さい❤️

    • 6月5日
  • ままん

    ままん

    参考画像までありがとうございます🌼

    ありがとうございます頑張ります💪💪

    • 6月5日