ココロ・悩み 上の子の言動に疲れて、下の子しか可愛がれない悩みです。 上の子が言うこと聞かなすぎて 可愛いと思えない。 毎日怒ってばっかりで疲れます。 保育園に行く時下の子の教室行くと 赤ちゃんを抱きしめに行くんだけど 力加減がわからないのか強く抱きしめちゃうから やめなさいと言ってもやめない。 おかげで皆うちの子を怖がってる感じ。 聞き分けなさすぎて嫌になる。 ますます下の子しか可愛がれない。 やっぱり同性だと可愛がれないのかな。 最終更新:2023年6月5日 お気に入り 保育園 赤ちゃん 上の子 こっこママ(2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月) コメント ママリ そんなこともないと思いますよ! 単なる嫌な時期かと🤣うちの場合は長男が可愛くなくて長女が可愛すぎて癒しです😂💕 やめなさいって言い方変えないと伝わらないですよね😩 6月5日 こっこママ コメントありがとうございます😭 やっぱり心に余裕がないと 何にも優しくなれないですね💦 上の子にイライラするのも やっぱり自分が上手く育児や家事を回せてないからなような気がします🫨 6月5日 ママリ それはありますよね🤣 私も部屋散らかされると常に怒鳴ってます笑 毎日ほんとイライラしますよね笑 したくないのに、して八つ当たりしてる自分にもイライラしながら子供にあたってる最低な母親です笑 6月5日 こっこママ めちゃくちゃわかります😭 常にイライラしてるか落ち込んでるかの精神状態です🫨 たまには何もやらずに 何も考えない日があると いいのになと思います😮💨 6月5日 おすすめのママリまとめ 保育園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
こっこママ
コメントありがとうございます😭
やっぱり心に余裕がないと
何にも優しくなれないですね💦
上の子にイライラするのも
やっぱり自分が上手く育児や家事を回せてないからなような気がします🫨
ママリ
それはありますよね🤣
私も部屋散らかされると常に怒鳴ってます笑
毎日ほんとイライラしますよね笑
したくないのに、して八つ当たりしてる自分にもイライラしながら子供にあたってる最低な母親です笑
こっこママ
めちゃくちゃわかります😭
常にイライラしてるか落ち込んでるかの精神状態です🫨
たまには何もやらずに
何も考えない日があると
いいのになと思います😮💨