服薬を検討中の知的障がいや自閉症の子供について、癇癪に悩んでいます。服薬の必要性や家族支援について相談したいです。
知的障がい、自閉症、発達障がいのお子さんいらっしゃる方、特に服薬をしていたり勧められてる方に伺いたいです。
癇癪対応、本当にゴールがみえなくて辛いです🥲
泣いも毅然とした態度で駄目なものは駄目とするのは百も承知。それが30分だろうが1時間だろうがやるべき対応と分かってます。
ですが旦那の理解が気分で変わり、それも辛い。
旦那も頑張ってるのですがどうにもキーキー声だったり暴れる子供にイライラしだして、子供に余計な一言をかけて更に怒り狂わせたりとかもよくあります。
15分〜30分が限界みたいで、そろそろ黙らせてとかまだ無理なの?とか泣き声外に聞こえるよ…とか。
話がずれましたが、こういった癇癪への困りごとは服薬で落ち着かせたりすることもあると聞きました。
うちの場合も、療育段階的に、もし家族支援が上手くいかないなら服薬も視野にいれるって順序になるんですかね…?
服薬指導されても、睡眠導入のメラトベルでさえ服薬出来ない子なので、根気よく家族支援していくしかないと思ってますが…
子供本人も、基本穏やかな子でニコニコしてるタイプなので、怒り狂ってる姿は保育園の先生もビックリするくらいよっぽどこだわり発動しない限り、切り替えも前よりはできることも増えてます。
旦那の対応にもイライラしますが、どの段階?で気持ちを落ち着かせる服薬をするのかなと思って質問しました。
- 楓🌈🕊🕊🕊(妊娠16週目, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
★☆
うちはまだ服薬はしてませんが…💦
発達障がい(年長児)育てています。
まずはどちらのお子さんですか?
それによってお話変わるかなと思いました。
どちらにせよ、小学生になってから…かとは思いますが💦
ただ私の周りはですが、癇癪での服用は聞いた事ないですね🤔
他害のある子が服薬していると聞く事が多いです。
cheese🦔🧀
うちの子も知的ありの自閉症ですが、主治医の先生には相談されててまだ癇癪を落ち着かせる薬は飲んでないですよね?🤔
先生に早めに処方してほしいと言えば出してくれそうな気がすますが…💦
うちの子もメラトベル服用してますが、寝るのが遅い時がたまーにあると伝えたら量を増やして様子見てくれてますよ
楓🌈🕊🕊🕊
お返事遅くなりすみません…コメントありがとうございます!
上の年中の子です!
他害は半年くらい前からときどーきありますが普段はだいぶ温厚なのでトラブルはあまりなく過ごしてきました。
メラトベルのときに、気持ちを落ち着かせるお薬のことも少し聞いてて、どの段階?で服薬となるのかと気になってました。