
現在は夫と1歳4ヶ月の次男と一緒にシングル布団で寝ているが、次の子供が生まれた時の寝る配置について悩んでいる。布団で寝る家族はどのように並んでいるか教えてほしい。
現在ダブルの布団で旦那とあたし、横にくっつけてシングルの布団で1歳4ヶ月の次男が寝ております(長男はもう5年生で自分の部屋があるので1人で自分の部屋で寝てます)。
次男は寝相がかなり悪く、布団から落ちてたりするので壁側で寝てるんですが(壁に頭とかぶつけないようにクッションを置いて工夫してます)、次3人目が産まれた時どう並んで寝ようか迷ってます😵💫
ベビーベッドはリビングに起きたいので3人目も普通に布団で寝かせるつもりです。
次男の布団はお昼寝用に使ってもう1つダブルの布団買おうかなとか思ってたり…
子供2人と夫婦でベッドではなく布団で寝てる方、どんな順番で寝てますか?
- こったん(1歳7ヶ月, 3歳3ヶ月, 12歳)
コメント

しーちゃん
うちは夫→上の子→私→下の子の順で寝てます😴
こったん
やっぱりその順番が1番いいですよね!!
ただ旦那も寝相悪いので上の子のこと蹴飛ばしたりしないかも心配で😓
しーちゃん
旦那さんも寝相悪いんですね😅
うちは上の子の寝相が悪いのでその順番ですが、、、1度試してみて上のお子さんを蹴らないかですね😅💦