

まー( ゚∀゚)ー*
病院をかえるよりは行きつけのところに通う方がいいと思います。私もよく病院につれていきますが、今日お母さんが負担でないなら、追加のお薬もらいにいっていいとおもいます。
うちは保育なので、仕事があるので、行き過ぎくらい病院につれていきます。はやめはやめ、しっかり治るように薬をもらってます。

はじめてのママリ🔰
お薬がなくなるなら、病院行って診てもらってまたお薬もらった方がいいと思いますよ‼︎
まー( ゚∀゚)ー*
病院をかえるよりは行きつけのところに通う方がいいと思います。私もよく病院につれていきますが、今日お母さんが負担でないなら、追加のお薬もらいにいっていいとおもいます。
うちは保育なので、仕事があるので、行き過ぎくらい病院につれていきます。はやめはやめ、しっかり治るように薬をもらってます。
はじめてのママリ🔰
お薬がなくなるなら、病院行って診てもらってまたお薬もらった方がいいと思いますよ‼︎
「小児科」に関する質問
夜になると発熱 一歳3ヶ月の娘がいます 金曜日の晩に発熱(38.8度)咳あり。 嘔吐した為救急に行くと風邪と診断 土曜日 念の為朝イチかかりつけの小児科へ そこでも風邪と診断 熱が続くようならまた来てと言われる 日…
日本脳炎の予防接種は3歳が推奨?となっていると思うのですが、7ヶ月くらいで打つと大きな副反応が出たりするのでしょうか? かかりつけの小児科さんで、もう受けられますよーと言われて受けるか悩んでいます。
小児科か耳鼻科かアドバイスください! 2歳児です。 4日前に、鼻水とくしゃみと食欲不振で小児科を受診しました。 喉も少し赤くなっているね、と言われ薬を処方。 薬が効かなかったらまたきてねと言われました。 それか…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント