

はじめてのママリ🔰
6/2の昼の段階で子宮口は2センチ。
私が恐怖からあまりに泣くので薄くはなってきていると励まされましたが…。
耐えられる気がしなくて不安です…

はじめてのママリ🔰
今入院中でしょうか??
まだ陣痛促進剤等は使ってない感じですかね??💦
おそらくそのままお産が進まないのであれば陣痛促進剤使って、それでも進まず胎児に影響がある場合は最終的に帝王切開の判断が下される流れだったと思います!!
産院が無痛分娩等々に対応していれば確か途中から切り替えできたはず!!(産院によります)
もう既にたくさん頑張ってると思いますが、必ずゴールはあります!!!今が人生の踏ん張り時です😭!!ファイトです!!!あと少し!!あと少し!!
-
はじめてのママリ🔰
6/2に一瞬入院したのですが、「前駆陣痛だね〜」と帰されてしまい、現在は自宅です!
まだ促進剤は使用していません。
「次は5分間隔できて」と言われており、電話するのを渋ってしまいます…。
少し動くと痛みもマシになってきているような…😭
励ましてくださりありがとうございます😭
こわいけど、がんばります😭- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
もし動けそうであれば少しお部屋の中をくるくる歩いたりするとお子が下に降りてきてくれたりするので効果あるかもです!
確かに産院に行くのは指示通りの感覚の方がいいかもしれないです!
「間隔はまだ5分じゃないんですけど痛みがキツくて5分間隔まで待ってたら動けなくなりそうなんです…どうしたらいいですか」みたいな言い方で相談すれば、一度来院してくださいって言われると思います!そこで診察入って、やっぱりまだまだって判断されれば帰宅指示になるかもしれないですし、このまま入院!ってなるかもしれないです。
なんで余りにも痛すぎて現状耐えきれないのであれば入院準備をした上で産院に相談するのはありだと思います!(帰宅指示出されるの覚悟の上で!)
赤ちゃんただ今ウォーミングアップ中って感じですね!👍🏻
ママに会おうと準備運動してます!!- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
体勢を変えたり歩いたりしたら、痛みが弱くなって、間隔も遠のいてきました…😭
また痛みが強くなりそうなら、教えていただいたような形で相談してみようと思います😭- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
他の方も仰ってますが今のうちにパンでもなんでも大丈夫なので何か食べておいてください!
ウイダーinゼリーみたいなのでも大丈夫です。
動いて遠のいたのであればもしかしたら一時的に前駆陣痛が来ただけかもしれないです💦
あまり思い詰めずに一旦リラックスして他のことして気を紛らわせれば本陣痛に繋がる陣痛来てくれると思います!
私も時たま現れる前駆陣痛に心身ともに乱されながら2週間超過微弱陣痛→促進剤で出産しました!
その時もなるべくリラックスでいようと心がけながら前駆と戦ったので是非参考に😌- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
ゼリーは飲めそうなので、少しでもお腹に入れておこうと思います😭
考えすぎないようにします…
今痛すぎて陣痛のことしか考えられてなかったので、違うことしてみます!- 6月5日

退会ユーザー
希望して帝王切開してもらえませんよ😌
リスクがあるのでよほど緊急なことが起こらない限りお腹は切らないです。
出来るとしたら無痛分娩に切り替えですね。
ママリさんの病院が無痛分娩取り扱っていて帝王切開などの予約がなく、人手が足りてる場合のみですが。
微弱陣痛は耐えるしかないです😣
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
無痛分娩は取り扱いがあるのですが、週に2件までしか予約を受け付けていなくて予約できなかったんです。
これで微弱となると、先が思いやられます…
教えていただきありがとうございます😭- 6月5日
-
退会ユーザー
私も7分間隔になってから2日微弱陣痛に耐えました💦
食べれるものを食べておいたほうがいいです!!
私は空腹でクラクラしながら出産したので😭
促進剤打ってすぐ産まれてくれたらいいですね😣😣- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
微弱陣痛?前駆陣痛?にこんなに苦しむことになるとは思いませんでしたが、他にも同じような思いをされた方がいると思うと励まされます…
吐き気がすごくて嘔吐してばかりいるのですが、少しでも食べようと思います😭- 6月5日
-
退会ユーザー
テニスボールや野球ボールがあるなら壁と挟んで押しまくったりカイロなどで腰を温めると私の場合少しマシになりました!冷やすと痛さ増すので温めれるなら温めてください😣👍🏻
- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず腰にカイロ貼りました!
少し痛みが和らいだ気がします…!
テニスボール今の所うまく使えてないのですが、ちょっと楽な方法探してみます😭- 6月5日

rina
初めまして、私もついこの2日前に25時間の分娩をしました😭
お気持ちすごくわかります。
私も1日中陣痛で、無痛にしてくださいなどと沢山弱音吐きました、😵
結局なかなか進まず促進剤をしてすぐお産ができました!
帝王切開はほんとに余程じゃあないとしないと思います!
無痛に早めに病院に行って切り替えてもらうか。
促進剤でお産進めるかだと思います😭😭
コメント