
夜中に急に大泣きすることがあります。夜泣きとは違う症状で、一才未満の子供が夜驚症のような症状を示すこともあるのでしょうか。経験の共有をお願いします。
夜泣き?それ以外で夜中に急に大泣きすることってありますか??
今まで夜泣きの症状は出たことがありません。産後1ヶ月後からは夜中は全く起きずに朝を迎えるのですが、今日、21時半ごろ眠りについたのですが、今さっき急に大泣きし始めました!抱っこしても泣き止まず、電気つけても泣き止まず、声かけても目もあけませんでした!目を開けてないので起きてはないので寝ぼけながら大泣きしてる感じです!
電気つけても泣き止まないし、大泣きしながら体をバタバタさせるので仕方なく泣いてますがまた布団へ戻すと、何事も無かったかのように落ち着いてスヤスヤ寝ました。
今までそんなことなかったのでびっくりしました!
夜泣きだと電気つければ起きますよね?
夜驚症みたいな症状ですが、一才にもなってない子がなるものなんでしょうか??
どなたか似たような経験ありませんか???
- あお(9歳)

よぴぴ
うちもたまぁーにあります!
怖い夢を見たのかなって思ってました😌🌀
よく寝てくれる息子さんで羨ましいです✨😂

れいちぇる
最近落ち着きましたが、ウチも2週間ぐらい前にそんなことが何度もありました。
ウチは朝方によく泣いてました。
おっぱいでもないし、抱っこでもないし…
同じく目をつむりながら、反り返って泣いていました。
数分抱っこして布団に置くとぐっすり寝ていて、一体なんだったんだろうってなりますよね…
よくわからなかったけど、今はほとんどなくなりました!!

サリー
私もあんまり知識がないのですが、夜驚症で検索してみてください!
なにか解決の糸口になればと思います!

苺
寝言泣きでもなさそうですか?
うちもたまに目つむったまましばらく泣いていることあります!
寝言泣きだと抱っこするのもあまりよくないそうなので、様子見ながらトントンしてます😌
そうすると、何もなかったかのようにまた寝ます❗

あこ
たまにあります!
目を開けてない時はなにもせずにほっときます( ¨̮ )
ちょっとしたらそのまままた寝ちゃってますよー。
コメント