※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母の抗がん剤治療に疑問を感じています。家族の状況も複雑で、自分にできることがわからないと悩んでいます。

母が現在癌の為抗がん剤治療中です。
新しい抗がん剤になってから今までは外来通院でしたが入院しての抗がん剤治療になっています。
3日間の抗がん剤が終わると食欲がなくなり2〜3日食べれなくなるので栄養の点滴もして1週間ちょっと入院になり、退院してまた翌週くらいから抗がん剤治療で入院、、て感じです。
退院後は食欲も戻ったみたいでまだ今回2回目なので、毎回食欲が戻るものなのか分からない部分もありますが、こうやって少しずつ衰弱していくのでしょうか。。

恥ずかしながら私は看護師ですが、病院では抗がん剤治療をして亡くなる方を見てきました。
正直、最期まで抗がん剤治療をする事に疑問があります。
しかし母はまだ60代半ばで、気持ち的にはまだ治療頑張ってほしいと思っています。

でも、これから食べれない日が続いたり、だんだん動けなくなるなどとなってくるのであれば、抗がん剤治療が果たして良いのか?と思ってしまう自分がいます。

もちろん抗がん剤治療をやめてしまえば、もう癌の進行は止められません。
しかし、全部抜け落ちた髪はまた生えてくるかもしれないし、吐き気などの副作用もなくなり、今まで通りの生活が送れるかもしれません。

入退院の繰り返しで、家にいる時間も次第に少なくなるだろうかとか、私が実家までは遠い所に住んでおり、仮に家で過ごしたとしても私はずっとはいてあげられない…
私は仕事もフルタイム、夜勤もあり、小さい子どもが4人いる…
実家には介護など到底できない父と妹がいる…
父は母の癌を言われてから完全におかしくなってしまい、妹は適応障害のような感じで、私が子どもと旦那連れて帰ると自室から出られなくなる…

本当に辛い状況です。
母が入院中も父と妹は面会など一切行きません…
父はおかしくなっているから、妹はそういうことに気が回らない。

夜になると1人で泣いてしまいます…
私にはなにができるのでしょうか。

父が本当におかしくなっていて、私や旦那が母のためになにかしようとすると、財産目当てだろ!と嫌な事ばかり言ってきます。

なかなか母に会えなくて辛いです…

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身、乳がんで先日抗がん剤治療を終えました。本人からすると抗がん剤の副作用は本人にしかわからないくらい辛いです。髪の毛の抜けるストレス、四六時中だるいし、指先のしびれや皮膚への影響、味覚障害など、、、そこに子育てが加わり😞30代後半なのでまだ体力があり副作用は軽い方だと言われましたがお母様のお歳だとかなり辛いと思います。
ですが、最後の抗がん剤が3月末だったんですが今は髪の毛以外体調はかなり復活し、pCRも得られました。私はやって本当に良かったと思っています。

お母様も今が頑張りどきですよね。そして十分頑張られていますよね。まして娘さんがこんなに心配してくれてお幸せだと思います。
本人じゃなくても心労は絶えないですよね。共倒れにならないようしっかり休まれてお母様のこと支えてあげてください。私も家族のサポートが無ければ体力的にも精神的にも乗りこれられませんでした。

はじめてのママリん

母思いの優しい娘さんですね。
私の母は60代後半で今年3月に大腸がんで亡くなりました。
苦しそうにしている姿をみるのはとてもつらいし、何より癌の本人がとてもとても痛くてツラくて怖い気持ちでいっぱいですよね。
うちの母は抗がん剤してももう完治しない少し延命になるだけ、ということで母本人の希望で抗がん剤止めて緩和ケアの病院に移りました。
抗がん剤やめてから少し食欲がでてきたので、甘いものや高級お寿司やお肉、食べてみたかったお取りグルメを食べてのこりの人生楽しんでいました。
今日、病棟で食べれた美味しかった🎶とラインきた次の日の朝にあっけなく亡くなってしまいました。
抗がん剤止めてからすごいスピードで亡くなってしまいとても寂しいですが、独身の時に働いていた大学病院で管に繋がれ意識朦朧痛い…痛い…と呟いている患者さんも見てきたので、なくなる直前まで食べれてよかったかな?と思います。

はる🔰

少しずつ衰弱していくかは、レジメンとステージと癌種によるかなと思います。
入院中に父と妹が面会していないなら、その間に行くのはどうですか?