
コメント

はじめてのママリ🔰
私は二人とも吐き気と嘔吐が酷いつわりで、水も飲んですぐ吐くくらいでした。立ち上がるのもキツかったので仕事は到底行けず、仕方なく丸々2ヶ月お休みしました💦
家事も育児もできず、上の子には最低限のご飯やお風呂だけしかしなかったです💦
上のお子さんが二人いるので、私には想像もつかないくらい大変かと思います💦
無理せずに過ごしてください🥲

こてつ
私も3人目のつわりが一番酷くて💦
結局1月末からずっと休職しています😅
正社員時短勤務ですが💦2月あたり、9〜11週辺りが1番カオスでした🙄💧笑
子供たち幼稚園に連れて行く気力もない時は1日中YouTube観せてました…家の中もグチャグチャ…🫠
ご飯はUber…みたいな…完全にメンタル崩壊してました🤣💦💦
旦那はあてにならず…🙄
今はその時よりは全然楽になりましたが、今度は胃が圧迫されてるのもあってが、またつわりぶり返してます😓💧
-
ひーママ
コメントありがとうございます。
やはりつわりの重い皆様は、休職されてるんですね…。
まだ何とかなってるだけいいんだろうなと思います。嘔吐までいかないので何とか過ごせるのですが、立ちくらみと頭痛と吐き気とだるさで、何しても集中できず、職場の方と話をしていても、話が入ってきません…😰
今、娘が熱出して家にいるのですが、もうダラダラです…
それどころか、熱出してる娘に看病されてます。笑💦
早く楽になりたいと思いつつ、まだまだこれからだと分かっているとしんどいですね😭- 6月8日
-
こてつ
私も毎回吐くほどではないんです💦
同じように、吐き気やめまい、動悸、倦怠感が酷かったです😭
分かります…体調悪すぎて仕事集中できないですよね💦
しかも家帰ってから子供たちの事や家事もやらないととなると、もう無理すぎて😓
今回、上司から産休までやすんだら?と言って頂けたので甘えています💦- 6月8日
-
こてつ
辛ければもうダラダラするしかないですよ💦
無理なさらずに😭😭💦- 6月8日
-
ひーママ
分かります…
仕事だけならまだしも、家のことも、と思うと地獄です…寝るまで旦那帰って来ないし。
仕事も結構ハードなので、どうにもならなくて😭
無理せずね、とは言われますが、多少無理してでも働くのが当たり前な職場なので、どこからが限界なのかが分からなくて。いっそ倒れてしまいたいって思います😥でも、休んだら半端ないクレームが来ることを1人目で体験しているので、意地でも働くしかないんですけど😭
つわりおさまってほしいです😭
すみません、愚痴らせてもらってしまいました💦- 6月8日
ひーママ
コメントありがとうございます。
それは、本当に大変でしたね…
私は日や時間によるムラがすごくて、動くのが怖いというか、今行けてもこの後ダメかも、という恐怖で動けなくなってしまいます…とも言ってられないくらいやることはあるんですけど、集中できなくて、気もそぞろでダメダメです。
皆さんこれを乗り越えてるんですよね😭