
コメント

むぎちゃ
毎月ですね😅
どうしようもないですよね💦
私は昨年から、パートのまま、旦那の扶養から抜けました。
子どもたちはここ1年は、3ヶ月に1回のペースで体調崩しています。
今年の春から、上が小1、下が年中です。
発熱して下がってもう1日休ませるから、トータル3〜4日です。
我が家は、パパは仕事休めないので一切頼らない、私も休めないので病児保育を利用しています。
病児保育も実家もどうしてもダメって時だけ、お休みをもらいますが、年1〜2回です😓
むぎちゃ
毎月ですね😅
どうしようもないですよね💦
私は昨年から、パートのまま、旦那の扶養から抜けました。
子どもたちはここ1年は、3ヶ月に1回のペースで体調崩しています。
今年の春から、上が小1、下が年中です。
発熱して下がってもう1日休ませるから、トータル3〜4日です。
我が家は、パパは仕事休めないので一切頼らない、私も休めないので病児保育を利用しています。
病児保育も実家もどうしてもダメって時だけ、お休みをもらいますが、年1〜2回です😓
「パート」に関する質問
パートで働いています。 前は交通機関で通勤してたんですが 引っ越しをして、車通勤になりました。 車通勤で30〜40分くらいかかります。 今はいいのですか、 北海道なので、冬の通勤が不安で(気が早いですが) 今後パー…
【長文ですみません】 皆さんだったら辞めて転職しますか❓ 半年だけ我慢して仕事しますか❓ 辞めずに続けますか❓ 現在育休中で、 もう少しで復帰予定なんですが… 今までは 【 9時半 ~ 18時 契約社員 ボーナスあ…
2歳〜3歳のお子さんがいる方、外食事情教えて下さい! まだお子様ランチは早いかなと思って、和光堂のお弁当を持って行くのですが味が薄く感じるみたいでだんだん食べなくなってきました! うどんなら取り分けであげるの…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
どうして扶養に抜けようと思ったのですか?
結構マイナスになりませんか?💦
病児保育考え中です。ただパートなので病児保育行っても少ししかプラスにならないかなとか考えちゃって💦
パパは幸い休めたのでよかったのですが今後考えると不安で💦
むぎちゃ
上の子が学童に預けるので、今まで以上に稼がなければならないからです😓
そんなにマイナスにはなっていませんが、学童にかかるお金が増えて、きつくなってきています😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?!
扶養内パートくらいじゃ学童預けられないのでしょうか?
うちは扶養外れてパートとなると旦那の会社の手当とかもなくなるので正社員とかくらい稼がないとマイナスになってしまうきがします💦
体調崩されちゃうと大変ですよね。😅毎月となると不安でしかなくて😓