※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみじ🍁
子育て・グッズ

離乳食後の💩の硬さについて相談です。最近、粘土ぐらいの硬さで、ちょっとずつしか出ません。金曜は大変で、夕方のミルク後に大量に出ました。食欲はありますが、ミルクは160mlで、他にも飲んでいます。さつまいもや麦茶を取り入れています。お腹マッサージもしています。離乳食後の💩の硬さについての経験を教えてください。

6ヶ月の、💩の硬さについて
離乳食1回ですが最近
粘土ぐらいの硬さで
ちょっとずつしかでません。
形できています。ネットリって感じ。

肛門につく程度だったり
オムツに着く程度だったり
金曜は一日中ぐずっていて
大変でした。夕方のミルク飲んだら
大量に💩しました。それから
機嫌がよかったです。
お腹が痛かった?張っていたのかな?


結構食べるので離乳食後は
ミルク160しか
飲みません。
他は200ぐらい飲みます。
トータル800後半です!

さつまいも取り入れてますが
小さじ3とかなので、しれていますよね🫢
麦茶も1日でトータル40〜50飲みます
これはお昼寝後に飲んだり離乳食に
取り入れています。

お腹マッサージもしてます。

みなさんは、離乳食1回の時の
💩の硬さはどうでしたか?
腹筋が弱いので、いきむのも
力がいりますよね…

コメント

きーまま

離乳食始めてからだんだん形できてきて、人間の💩になっていきました😂

  • もみじ🍁

    もみじ🍁

    ほんとですか!
    そしたら気にしなくて大丈夫ですかね😂
    ちょっと量が少ないなぁと思いまして😵‍💫

    • 6月4日
  • きーまま

    きーまま

    ご飯食べて、機嫌良さそうなら大丈夫かなって思います。

    毎日でてたのが、2日に1回とかになることもありました!

    • 6月4日
  • もみじ🍁

    もみじ🍁

    確かに毎日出てたのが
    1日おきとか2日に一回に
    なってきました🥵
    機嫌良ければ大丈夫ですかね😋
    ありがとうございます❤️

    • 6月4日
  • きーまま

    きーまま

    今まで液体飲んでたのが、食べ物になったので便も変化していきます💩

    私の場合ですが、3日目にでなかったら浣腸なりしようって思ってますが、今までやったことはなく過ごせてます☺️

    • 6月4日
deleted user

うまくうんち出せなかったのかなと思います。そういうときはうんち出してもいいよと声かけたり出しやすそうな姿勢にしてあげたりしていましたまれに固くて我慢してしまうこともあるみたいで声だして気張ってるのに出てない肛門についてるだけのときは浣腸や座薬で出していました