
子どもが40度の熱で辛そうです。熱おろしの薬も飲んでいます。どうしたらいいでしょうか。
子どもが今40度あります
冷やしたりはしてるのですが、辛そうです😭
熱おろしの薬も飲んでます
こんな時どうしたらいいんでしょう💦😭
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

さ🦖
解熱剤が効いて来るまで待つしかないですよね💦
寒そうであれば、温めてあげて
汗かいてれば、涼しくしてあげると良いのかなと思います‼︎

退会ユーザー
この前40度出て、半袖半ズボンで、クーラーつけて部屋涼しくしました💦
脇に保冷剤挟んだりするのも、良いですよー!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭私も保冷剤挟みました🥺少し隣で寝てしまって起きたら40度あって焦りました😭💦
- 6月4日

ツインズ
お子様はしんどいし、ママは心配ですね💦うちも先月そのような感じで、熱性けいれんを起こさないか様子見をながら夜を過ごしました💦
あとは、熱冷ましーとがあれば脇の下に貼ってあげたり。水分が取れそうなら取らせてあげてください。
-
はじめてのママリ🔰
少し隣で寝てしまった直後に40度だったので、焦りと反省です😭💦ツインズさんはずっと寝ずに起きて見てましたか?😣今熱冷ましや保冷剤で冷やしたり、水分とったりして、気持ち下がってきたのですが、私も熱性痙攣ならないか怖くて、たまに震えることもあってほんとに大丈夫かな?とびっくりしてしまって😭😭
- 6月4日
-
ツインズ
急に熱が上がるので焦る気持ちわかります。様子見ながら軽く寝てました💦
地域にもよりますが、♯8000に電話してみられてもママの安心に繋がったりしますよ😊私もたまに困った時に頼らせてもらってます。- 6月4日

遥か
熱の時は1番怖いのは脱水症状です。
唇乾いてませんか?
水分取れてますか?
元看護師より
-
はじめてのママリ🔰
さっき起きた時に水分は少しとらせました😣
寝ていても頻繁に取らせたほうがいいのでしょうか?💦
元看護師さんありがとうございます😭🙏🏻- 6月4日
-
遥か
寝てるなら寝かせておいてあげて下さい。
身体を休める事が1番です。そして熱ってのは身体が戦ってる証拠です。
注意深く見守ってあげて下さいね。- 6月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭それだけで大丈夫ですかねぇ?😣💦
39度まではあっても40度は初めてでテンパってます😭
はじめてのママリ🔰
ちなみに薬20時に飲んでるのですが、こんな状態なんです😭
さ🦖
発熱は体内で戦ってる証なので、もう正直見守るしかないかなぁと💦
38度超えると熱性けいれんが起きる可能性もありますが
ずっと見守り続けるのも難しいですしね💦
あとは、少し起きているようであれば
少しでも水分補給出来ると良いのかなと‼︎